
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは公園など遊び場にいって帰りたくないと駄々こねた時とか
困ります😂💧下もいるので限界がきてイライラしちゃいます😂

ゆり
わかります〜🤣よその子はお利口に見えるし、ママも怒らない穏やかな人に見えます...😂💕
もうないと言っているのに食べたいもの飲みたいものをコールされるとき!上の子のものを本能のまま奪って上の子が泣いて、順番だよと言っても順番に借りるということがまだ分からなくて我慢できず私に怒られて大泣きするとき!あげたらギリがないです!もちろん可愛いですけど本当大変です🤣‼️‼️
-
とんとん
ほんとママさん達怒らなさそうに見えますよね!自分が情けなく思えます🥲
うちも一緒です!もうないよ、最後だよと言ってるのに、いる〜!!って泣き叫びます。とりあえず最近は物を投げる、叫ぶようになったことが一番ストレスです🥺- 3月7日

はじめてのママリ🔰
酷かったのは
買い物に行くと手を離せと
床這いつくばり騒ぎ始め…
欲しいものがあれば
床に寝そべり大泣きし靴脱ぎ捨て大泣き…
家に帰ればお菓子をよこせと大泣きし、渡したら渡したで泣きながらぶん投げられ食べる様子もなくただ泣き叫ぶ毎日…
おもちゃで遊んでるかと思えば思うように出来ずおもちゃを顔面に投げつけられ…
2歳児、大変ですよね…😅
-
とんとん
買い物ほんと大変ですよね〜…HPかなり削れます😂スーパーとか当分一緒に行ってないです💦
うちは今まさにおもちゃを投げる、気に入らないと叫んで怒る、泣くです!投げちゃダメと注意しても、これ投げる!と宣言して投げます😓- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
何度断念して帰ったことか…🤣
泣きまねしてもケロッとしてますか?
うちだと、泣きまねすると効き目ありました😂
祖母に大変だと話をしたら、あんたも同じだった!でもお姉ちゃんは手がかからなすぎてあまり記憶にない分、いい思い出だよ。と言われました😅
なんか、その言葉が私の中でグッときましたね笑
確かに今は大変なんだけど、プラス思考で考えれば、手が離れた時にこうだったよね〜って笑って話せるかなぁ…って思って笑
といっても、イライラしますけども🤣- 3月7日
-
とんとん
泣きまねしたことあるけど効き目なかったですね🙅♀️でも当分やってないのでまたトライしてみます笑
それはプラス思考でいいですねー✨✨大変ですけど確かに思い出にはなるかなぁ😄はやく過ぎてほしいとも思うけど笑- 3月7日

ママリ
うちは洋服とか自分で脱ぎたがるのですが、こちらがやると怒って大泣きします😂
あと何するにも息子は怒ってばっかりで疲れます🤷♀️
-
とんとん
うちは自分でやりたがらずですがもう少し成長するとそうなりそうな予感してます😅でも怒るのはまさに一緒で、何しても怒ったりする時あります!一緒に遊ぼと言ってきたのに遊ぼうとすると怒ったり意味不明です。そして泣き叫んで暴れたりします🤷♀️
- 3月7日
-
ママリ
本人も葛藤してるんでしょうけど、毎日だと本当に勘弁ですよね🤷♀️
- 3月7日
-
とんとん
なるべく怒らないように、どうしたかったの?教えて〜ママ分かんなかった!一緒にやろうよとか言うんですけど、最後の最後にキレちゃいます😓笑
- 3月7日
-
ママリ
ほんと分かりすぎます!!
わたしもはぁ〜ってついついタため息ついちゃいます😭💦- 3月7日
-
とんとん
深いため息出ますよね〜😮💨園行ってないのでずっと一緒だし、たまには1人になりたいです😮💨はやく落ち着くといいですね🥺
- 3月7日
-
ママリ
保育園まだ行かれてないのですね!!
毎日お疲れ様です😞
日々、何で逆鱗に触れるのか試行錯誤ですよね😂- 3月8日
-
とんとん
子供とずっと一緒にいる私よりも少ししかいない旦那の方が子供に怒るのでそれも疲れます😂お互い頑張りましょう!
- 3月8日
とんとん
下の子いると余計「早くして!」って思っちゃいそうですね😅息子もだいぶ遊ばせてるのにまだいる〜!って地団駄踏んで怒ったりします笑