

newmoon
1歳の誕生日以降はチケット必要だと思いますよ😅

ののママ
お誕生日がきてるかきてないかじゃないでしょうか?

el
0歳児って、0歳の間だと思います。1歳のお誕生日から1歳で有料だと思います💦

はじめてのママリ
普通は何年生まれで考えてるのではなく、その時1歳かで考えると思います💦
誕生日を迎えて1歳なのであれば、チケットを買わなくてはいけないです。
店員さんが合っています。

ぽん
1歳からお金いると思います💰
4月とか関係なく1歳のお誕生日きたらお金いると思います〜

ママ
そういう場合は学年ではなく満年齢だと思います😅
なので店員さんの言うことが正しいのではないでしょうか…

lmm
一歳になった日から有料だと思います

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
保育園とかの○歳児とかのくくりでもなく、普通は誕生日が来て1歳なり過ぎれば有料ですよー

ひなの
こういうのは満年齢ですよ💦
その考えは保育園だけです。
質問者さんが間違えてます(´・×・`)

パパンダ
4月からとかで考えるのは保育園や幼稚園の学年分けだけで、通常は1歳の誕生日からだと思います😅

あずき
1歳の誕生日を迎えた時点から1歳の扱いなのでチケットは必要です。

退会ユーザー
店員さんの仰ってることがあってますね☺️
保育園などの年齢で考えるのではなく現時点での年齢なのでチケットは購入しないとダメですね😂

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!私が間違えていたのですね😭4月時点の年齢は保育園、幼稚園のクラスだけなんですね…全てだと思ってました😂恥ずかしい限りです😭
コメント