※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せんせいママ
ココロ・悩み

まだ寝返り、ずり這い、はいはいしません😭ほんと焦ります💦同じような方おられますか?

まだ寝返り、ずり這い、はいはいしません😭
ほんと焦ります💦
同じような方おられますか?

コメント

ママリ

うち首座りがまだで寝返りも遅いと思って心配してます😥
検診行くと周りは出来てて焦りますよね💦

月齢違うし回答になってませんが失礼しました😅

  • せんせいママ

    せんせいママ

    そうですよね💦
    うちは首座りは3ヶ月標準⁇でしたが、寝返りしません💦
    寝返りしない子?なのかなって思ってます😂

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

寝返りできたのは5.6ヶ月くらいでしたが、飽きたのか数回して最近までしてなかったです!
ずっと仰向けでした😂(笑)
ずり這い、はいはいも最近(10ヶ月頃?)できるようになりましたよ👶🏻
そこからは早くてつかまり立ちや伝い歩きも一気にできたので、もしかしたら娘さんも自分のペースで急に色々できるようになるかもしれないですね🥰
周りの成長早い子見てたら不安になりますよね🥲
けどうちも遅い方なので、ほんと個人差あると思います🥺✨

  • せんせいママ

    せんせいママ

    そうなんですね!
    ずり這いができるようになる前は、どう過ごされましたか?
    私はつい意図的にうつ伏せで遊ばせてます😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せにしても嫌がってすごい泣くので、仰向けにして過ごしてました、、😂(笑)
    頭の形が気になったので日中ドーナツ枕をしてました🥺

    • 3月7日
  • せんせいママ

    せんせいママ

    そうなんですね♪
    うちの子もうつ伏せ得意ではありませんが、調子いいとうつ伏せでおもちゃで遊ぶので☺️
    ずり這いされた時は自分で寝返りして動くようになったんですか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せできる時間が長いとそこからずり這いに繋がりやすいとみたことあるのでよいですね🥰
    いいえ!珍しくうつ伏せで遊んでるな〜と思って、好きなおもちゃを遠くに置いたらいきなりずり這いしました😂そこからだつ動いたらいいのか分かったみたいで、ずり這いから寝返りやお座りそこからハイハイ、つかまり立ちに繋がっていきました🥰

    • 3月7日
  • せんせいママ

    せんせいママ

    そうなんですね♪
    やはり、何かきっかけがあったんですね!
    うちの子もそのきっかけを探ってますが、なかなかで😂

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うちは9ヶ月で初めて寝返りして、10ヶ月でやっとハイハイしましたよ!😂
でも歩くのは1歳前に2歩くらい出ました!
個人差すごいので気にしなくていいと思います😊

  • せんせいママ

    せんせいママ

    そうなんですね!
    気長に待ちます、、😂
    寝返りしないとき、うつ伏せにさせてましたか?

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

寝返り8ヶ月、ズリバイ11ヶ月、ハイハイ1歳3ヶ月。

正確にいうとズリバイの後はつかまり立ち・伝い歩き1歳1ヶ月、お座り1歳2ヶ月、ハイハイ1歳3ヶ月でした😥

検診でも引っかかり要観察になりましたが1歳過ぎて急成長したかなって感じです😊
けど歩くのはまだまだ時間かかりそうだなーって感じです😢

焦りますよね…
不安なときは予防接種や検診のとき、市の保健師さんに相談しまくります😂

  • せんせいママ

    せんせいママ

    そうなんですね!
    うちは特に検診でひっかかったことはないんですが、
    様子見って感じです😂
    意図的なうつ伏せにさせてますが、、

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

月齢が少し違いますが、、、
しません💦ズリバイ、はいはい、する気配もありません💦

  • せんせいママ

    せんせいママ

    焦りますよね、、
    いつかすると思うんですが😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすわりとかは自分でしますか??
    基本うつぶせの姿勢にしてあげてそのまま遊んでるってかんじですか?💡

    • 3月7日
  • せんせいママ

    せんせいママ

    おすわりは自分ではできませんが、させたら安定して、座っておもちゃで遊んでます😂

    • 3月7日
  • せんせいママ

    せんせいママ

    できる限りうつ伏せにさせて遊ばせてます😂
    ただ、あんまりうつ伏せ好きじゃないみたいで、泣いたらやめさせてます😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂こちらも座らせると少し遊んでいられるようになりました。まだグラグラですが😂😂😂

    • 3月7日
  • せんせいママ

    せんせいママ

    お座りは5ヶ月と早かったんですが😂
    できる限りうつ伏せにさせてます!飛行機ブーンめっちゃします😂
    腕持ち上げてハイハイっぽい姿勢もできてるんですが、前に進まず後ろに下がるんです😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月とは!腰座りはやいですね👏
    こっちは腕だけ突っ張ってる感じで、足は曲げたりもないのでまだかなーーと思ってます🥲

    • 3月8日