
固定費についての毎月のざっくりした内訳を教えてください。高いか安いかの意見をお聞かせください。
固定費について
我が家のざっくりした毎月の固定費です。
家賃67000円(ネット料金込み)
ガス10000〜20000円(時期により変動あり)
電気10000〜15000円(時期により変動あり)
ガソリン代、車2台 数千円
自動車保険 旦那5000円、私5600円
軽自動車ローン 8300円 ボーナス月3万円
普通車ローン 15000円 ボーナス月5万円
水道 2ヶ月に1度の支払い8000〜9000円
携帯 私3400円 旦那9500円
生命保険 私8600円 旦那15000円 子供1000円
旦那 iDeCo 月1万円
これは高い方ですか?安い方ですか?
皆さまの意見をよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ミク
住んでる場所にもよるとは思いますがうちと比べると
水道代が倍近く高い
携帯代の旦那さんが高い(機種代込み?)
かなーとは思います!

退会ユーザー
我が家は自動車ローンはありませんが保険が月々6万くらい払っているので保険代安いなあと思いました。
あとは同じくらいです。

まりも
光熱費は時期によって変わりますよね😔💦
携帯代が旦那さんのを格安にしたらもう少し安くできると思いますが、そんなもんかなーっていう印象でした😊✨

退会ユーザー
保険は年齢や年収にもよりますが、高めかなと思います。
旦那様の携帯代も高いかなと。
貯金があるなら車のローンはどちらかは一括で返したいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
旦那は機種代込みですね!
13pro買ったので機種代金のみで3000円プラスです。
ミク
機種代抜いても6000円は高いかなーとは思いますね💧
うちは
主人 家のネット込みで6500円
私 3000円
です!