※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
その他の疑問

保育園で禁止されていることを守らない友達を羨ましがる子供に、どのように声をかけていますか。特に、仲良くしている子がルールを守らない場合についてお聞きしたいです。

保育園で禁止されてる事項を守らないお友達が
していることを羨ましがってる場合
自分の子供になんて声かけてますか?🤔

たとえばカバンにキーホルダーはダメとか
スカートはダメなどの内容を守らず
よその子が通園していて
○○ちゃんはキーホルダーつけてるのに
どうして私はダメなの!!と
言ってくる感じです🤔

娘が一番仲良くしている子が全く守らない家庭の子で
親も駐車禁止の場所に平気で車を停めてる感じなので
仲良くしてる限りずっと言ってくるんだろうな🙍

コメント

はじめてのママリ🔰

ひとのことは言わない

と教えてます

  • あ

    なるほど、それでしめてしまうのもありですね🤔

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんに対しても使えますよー

    • 3月6日
  • あ

    すぐ言い返してくるのでどんな反応してくるか分かんないですが一度使ってみます!🤣

    • 3月6日
ママリ

ルールだから。
って言います😃

ルールは何のためにあるか、みたいな話にもっていきますね😉

  • あ

    私もいつもそんな感じなんですが、じゃあなんで○○ちゃんは守らなくていいの?にもっていかれちゃって💦😞

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    ・じゃあキーホルダー付ける?ルールを破る事になるけど。ママはルールをきちんと守れる〇〇ちゃんが好きだな

    ・ルール守らないと必ず誰かが悲しい気持ちになるし、あとで必ず自分が困る事になるよ

    など言うと思います🤔


    日頃から細かい事でもルールとその意味について話してるので、
    (レジの並ぶ場所とかささいな事でも)
    娘は
    「誰々ちゃんが〇〇してた」
    と誰かのルール違反を見つけても、
    「いけないのにね、知らないのかなぁ」
    と言うだけでさらっと流してます😉


    娘さん、そのお友達が羨ましくてたまらないんでしょうね😳💦
    何か別の事で満足させてあげられないでしょうか??

    • 3月6日
  • あ

    なるほど🤔参考にして使ってみます!!🤔
    アクセサリーやスカートが大好きなので自分が保育園の日には我慢させられていることを保育園でもできているお友達が羨ましいのかなと思います🤔

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    分かります、キラキラフリフリ可愛いですもんね🥰

    娘は幼稚園で毎日制服で、
    ヘアゴムもシンプルな物しかダメだし、
    肌着の色も決まってるので、
    パンツは自分で選んで可愛いの履いてます🤣笑
    お風呂上がりに真剣に選んでます笑


    平日に何もできない分、
    金曜日の夜はマニキュア(剥がせるタイプ)塗ったり、
    土日のお出かけはメイク(子供用)してます💓


    大人も楽しみがあるから仕事頑張れますし、
    お休みの日の特別なお楽しみが見つけられるといいですね😆


    それにしてもその子の親は自分さえ良ければいいんですかね〜😅
    周りの子がどう思うか想像もできないなんて、呆れますね💧

    • 3月6日
  • あ

    肌着の色まで決まってるんですね😱

    帰った瞬間に全て脱ぎ捨てて好きな服に着替えて全身アクセサリーだらけです🤣
    ハンカチとか靴とか荷物はほとんど大好きなプリンセスなんですが、ついつい持っていっちゃだめな物にひかれてしまうものですよね(笑)

    本当に(笑)見た目もかなり派手な方で、見た目とは裏腹、ってやつなら若そうなのにしっかりしてるなーって思えるんですが、娘さんの持ち物や言葉遣いなんかをみてると見た目通りなんだなと思ってしまいます(笑)

    • 3月6日