
赤ちゃんがミルクを飲んですぐに💩をすると、またお腹が空いて泣き出すことがあります。ミルクをあげて1時間半後でも、再度あげても大丈夫ですか?それとも2時間程度抱っこしていればいいですか?どうしたらいいでしょうか?
先月生まれたばかりの娘さん (*´・ω・`*)
夜、ミルクを飲んで1時間もしないうちに
💩を大爆発するように(笑)
ミルクを飲んだばかりに💩をしてしまうので
またお腹が空くのか?
すぐに口をパクパク泣き始めます・・・
そうゆう時はミルクを飲ませてから1時間半とかでも
ミルクをまたあげてもいいのか?
それとも次の授乳まで
何とか抱っこで2時間程誤魔化し続けたらいいのか
どうするべきでしょうか?
- ぺ。(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はんな
完ミですか?混合ですか?
ミルクは一度にどれくらいあげてますか?
生後何日ですか?
質問ばかりですみません!
ぺ。
今のとこ混合ですが
母乳はおそらくほぼ出てません(´;ω;`)
なので母乳吸わせてからミルクは80足してます!
生後13日です!
はんな
母乳を吸わせてからミルクはそのままで、ミルクを一度100にしてみるのはどうでしょうか?
それで3時間以上空く、大量に吐いてしまうのなら80に戻す感じでもいいと思いますよ!
でも、母乳寄りの混合または完母を目指しているなら泣いたら母乳飲ませて繋げるといいと思います!
100で3時間もつようになるならママも休めるし、上の子もいるようなので大変ですよね💦
ぺ。
日中は母乳吸わせてから80で3時間寝てくれています!
1日1回ペースで💩をしているんですが、ミルクを飲んだあとに💩を大量にしてミルクを欲しがるんですよね(´;ω;`)
その場合またミルクをあげても大丈夫なのかな?と(´;ω;`)
はんな
そうなんですね!
質問理解できてなくてすみませんでした。
1日1回のミルクのあとのうんちの時ってことですね!
1日1回くらいならミルク足すかまた80とかあげてもいいと思いますよ!
私はどうしても泣き止まなかったり、疲労の限界で寝て欲しい時はそうしてました!
ぺ。
1回足すだけだし、吐いてなかったら大丈夫ですよね(∩ˊᵕˋ∩)・*
2人一応子供いるけどまだまだわからない事だらけで💧
明日からそうしてみます!あ、今日か!?
生後13日にしてもう抱っこちゃんすぎて肩がパンパンです(笑)( ˘•_•˘ ).。oஇ
コメントありがとうございました💓