
コメント

はなめがね
基本はお名前シールに名前を書いてタグに貼り付けてます。
体操服のお名前は白地でキャラなし(無地?)でした。
キャラクターはない方がいいと思いますが…(園によってはトラブルになるからキャラものNGと言われるらしいので、避けた方が無難という意味で)
糸の色は白、ベージュ、薄いグレーしか使ってないです。
目立つと変かなと思ったので。
でも薄いピンクくらいならいいと思いますし、子供も名前見なくても自分のだと分かると良いかもしれませんね。
はなめがね
基本はお名前シールに名前を書いてタグに貼り付けてます。
体操服のお名前は白地でキャラなし(無地?)でした。
キャラクターはない方がいいと思いますが…(園によってはトラブルになるからキャラものNGと言われるらしいので、避けた方が無難という意味で)
糸の色は白、ベージュ、薄いグレーしか使ってないです。
目立つと変かなと思ったので。
でも薄いピンクくらいならいいと思いますし、子供も名前見なくても自分のだと分かると良いかもしれませんね。
「キャラクター」に関する質問
2歳7ヶ月女の子 言葉の発達が遅めです。長くなりますごめんなさい🙇♀️ 最近少しずつ言葉が出てくるようにはなっています。あかいブーブー(車)いた、など。ただ、質問をしても うん というだけ、文章で回答が返ってくる…
幼稚園の年少さんの女の子はどんなキャラクターが好きですか😊? 我が子は2歳で絶賛アンパンマンです😊来年年少さんです。 でもあまり幼稚園でアンパンマンって見ないような気がして…サンリオ?ディズニープリンセス?ちい…
子供産まれる前は街中で見かける アンパンマンの服とか着てる子供見て、だっさいなぁ〜 もっとかわいい服沢山あるのに、、私ならもっとオシャレでかわいい服着せるわ〜キャラものはダサすぎる! と、思っていたんですが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
やはりキャラクターはやめておいたほうが良いのですね🤔
糸はあまり目立たない色にしようと思います☺
おっしゃるように、薄いピンクなら可愛らしさも子どものわかりやすさもあって良いかなと思ったので、薄いピンクで言ってみます☺!!