
コメント

はじめてのままり
家!建てるぞ!
となって勉強会に行ったのが2020.2月
コロナで諸々あって工務店決めたのが2020.9月くらいで
土地探して
土地決済 2020.12
地鎮祭 2021.2
上棟 2021.4
引き渡し.引越し 2021.8
って感じでした。

はじめてのママリ🔰
建てたいと思ってから1年2ヶ月後に引き渡しでした🏠
-
はじめてのママリ🔰
わ〜スムーズですね✨ありがとうございます😊
- 3月4日

退会ユーザー
建てるか〜となってから10ヶ月後に引渡しでした笑
注文住宅で土地から決めました🤣
めっちゃスピードです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
とーっても早いですね!笑
決断力がすごいんですね!優柔不断なタイプなので尊敬します✨- 3月4日
-
退会ユーザー
私はめちゃくちゃ優柔不断なんですが、旦那が即決タイプで😂
5月のGWにハウジングセンターとか地元工務店とか色々行きながら土地も並行して探して、ヘーベルハウスを7月に契約して間取りとか決めて着工が11月、3月に引渡しでした👍- 3月4日
-
退会ユーザー
ちなみに子供産まれる前だったので大人2人で動けたのもスムーズにいけた1つかなと思います!
今やれと言われたらなかなかハードなのでもっと時間かかりそうです😅- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
決断力すばらしいですね👏
確かに子供いたら大変そうですよね💦子どもの人数決まってから…と思ってたんですが順番間違えたかも😂
ありがとうございます😊- 3月4日

ママリ
土地はもともとあり、契約してからちょうど1年後に引き渡しです!
大手のハウスメーカーです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに「建てよう!」と思ってから契約まではどのくらいでしたか?ハウスメーカーいっぱいあって迷っちゃいそうです🤦♀️- 3月4日
-
ママリ
丸2ヶ月くらいです!笑
ただ2ヶ月間は毎週打ち合わせ等が入ってました🙌🏻- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
えー毎週ですか!大変ですね💦
お返事ありがとうございました☺️- 3月4日

こてれす
約1年ですかね!
注文住宅であれば、
念入りに希望を箇条書きする事をおすすめします!
今からでも、間取りとか見始めてもいいかもですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
みなさん思ったより早いです!今から間取りとか見て勉強しますっ😚- 3月4日

minari
うちは超田舎の農地転用で、今の時点で建てようと動き出して1年半経ちましたー😂
やっと、もうすぐ土地が触れるので、計画通り行くと、秋頃に建つかな?という感じです🏠
その時点で2年以上、、、コロナでもっと延びるかもですが😵
-
はじめてのママリ🔰
えー!!農地転用ってそんなにかかるんですか😵うちも多分調整区域?なんです…
不勉強ですみません💦大変参考になりました🙇♀️ありがとうございます😌- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、時間がかかるのはどのあたりか教えていただけますか?💦
農振除外の申請?農転の申請?開発許可申請?とか色々ありますよね💦- 3月4日
-
minari
うちは新規就農で農家としての実績が最低1年必要で、丸々1年間実績を作るところに時間がかかったのと、農振除外申請が農業委員会での審議が年1しか無くて、うちはギリギリ間に合わせれたんですが、あと数週間計画するのが遅れてたら、追加で1年待つはめになってました😂出してから許可おりるまも半年程かかってます!
自治体で条件全然違うと思うのですが、とりあえず農業委員会の開催時期は調べて、それまでにどんな書類で、誰の印鑑が必要で時間どれ位かかるかを逆算して動いた方が良いと思います!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭めちゃめちゃ大変ですね…💦
建てるとしたら早めに役所に問い合わせて、スケジュール確認しようと思います!とっても参考になりました😌- 3月4日

はじめてのママリ🔰
せっかちな人が多くて😂だいたい10ヶ月です!
間取りや仕様はトントン拍子で決まっていったのですが、土地の名義変更&登記関係と市街化調整区域のため集落内開発許可がおりるのに時間がかかりました🥺←いろいろ手違いもあり、2ヶ月くらい空白の期間がありました😇許可がおりないとローンの本審査通ってても銀行も決行できないみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
やっぱりお役所関係が時間がかかるんですね💦空白期間があったのに10ヶ月、すごいです!!- 3月4日

はじめてのママリ🔰
そろそろ建てたいねとなったのが2021年5月、いいところに建築条件付きの土地が見つかって申込んだのが7月、12月に着工して現在建築中、2022年5月頃に引っ越し予定です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり1年前後の方が多いんですね!もうすぐお引越しですね✨おめでとうございます❤️- 3月4日
はじめてのママリ🔰
コロナ禍でのマイホーム建設は大変と聞きました💦お疲れ様です!
長くても2年以内って感じなんですかね😌 詳しくありがとうございます✨