
増築工事中で、業者に差し入れをする頻度や内容について悩んでいます。どのくらいのペースで何を渡すべきでしょうか。
今、増築で毎日業者の方が来ます。
水道工事、解体工事、今は多分基礎工事?だと思うんですが、、
それぞれ業者の人も違って、水道工事と解体工事はそれぞれ2日くらいで終わったんですが、その時はお茶とか出しませんでした。
基礎工事になって2.3日経つんですが、今日初めてペットボトルのお茶だけ出しました。
今在宅ワークでずっと家にいるので毎日顔を合わすんですが、どのくらいのペースでどんな物渡したらいいでしょうか?
7月くらいに完成予定なんでこれから毎日差し入れするのもなーと思ってます💦
- はじめてのママリ🔰

ふじこ
旦那が塗装屋をやっていて、たまに私も現場を手伝います。お茶などの差し入れはとても嬉しいですが、7月までなら毎日差し入れしていたらかなりの金額になりますよね💦気持ちなので気が向いた時で良いと思いますよ😊🎵
旦那が良くもらって来る物は飲み物や個包装のお菓子などですかね😊大袋のを皆さんでどうぞ!って感じでもらうみたいで、みんなで分けて返って来たと言って居たので💦
現場仕事は大体10時、昼、3時に休憩取るパターンが多いみたいです。
コメント