
2歳の子どもが吐いた後、ノロウイルス感染の可能性が心配。保育園で感染性胃腸炎が出ている情報も。自分も吐瀉物に触れたりしてしまい、娘にもうつったか心配。保育園休むべきか悩んでいる。
2歳の子どもが寝てていきなり吐きました💦
しかも食べ過ぎ?鼻づまりだから?とか思いつつ
いろいろ片付けて寝てまたもう一度…
これはノロウイルスとかですかね🌀
(今思えば保育園でちょいちょい感染性胃腸炎出てるみたいです)
本人は着替えて口とか拭いてまた寝ました💦
明日は保育園お休みしたほうがいいですかね😭
そして
私吐瀉物思いっきり服についたりマスクなしで
触ったりしてしまいました💦
うつりましたかね🌀
私だけ2週間前に(生卵食べたからか)
胃腸炎になったのに…笑
そしてそして
息子(吐いた)⇔私⇔娘で寝てたのですが
シーツひっぺがしたりしてる中娘は爆睡中ですが
娘にもうつりましたかね💦
とりあえず今はリビングに布団ひいて
息子と私は寝ようと思います🌀
- にこ😊(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

あげぱん🥖
うちの息子も保育園で寝ながら吐いて早退してきてそれからずっと嘔吐と下痢がすごくて夜間救急行ったら総合病院紹介されて行ったらノロウィルスと脱水が凄いから入院って言われて2日ほど入院しました!

ツー
1週間前に息子が感染性胃腸炎になって吐きましたが、次亜塩素酸で掃除して、周りも消毒しまくったら誰にも移らなかったです✨(その場に下の子も居ました)
朝から、息子さんとママはお風呂に入って泡で顔や体を綺麗に洗って菌を落として、吐瀉物がかかった洗濯物も捨てれるものは捨てて、捨てれないものは次亜塩素薄め液に10分以上漬けて滅菌してから洗濯して、洗濯機も後で洗濯槽クリーナーで除菌したら良いと思います👍✨
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
すごいです✨
詳しい説明ありがとうございます😭❤️
やってみます‼️- 3月3日
にこ😊
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
入院😱大変でしたね🌀
朝イチで病院行ってみます‼️