※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

スプーンの練習はどのくらいからスタートしましたか??一歳になったばかりなのですがまだ早いですか??

スプーンの練習はどのくらいからスタートしましたか??

一歳になったばかりなのですが
まだ早いですか??

コメント

みーちゃんまま◡̈

本人に興味が出たしてからでいいのではないでしょうか?
うちの下の子は最近スプーン大好きで渡すと食べようと頑張っています😂
8割型エプロン行きですが笑

𝚖𝚒𝚒

1歳前から持たせたりしてました!
1歳なりたてでもスプーンやフォーク上手に使える子もいるので早くはないと思います!

ままり

うちの子はつかみ食べを嫌がるのでもうスプーンで食べさせてます🥰

  • みーちゃん

    みーちゃん

    なるほどです!!

    • 3月3日
ふぅ

自分で食べたいって感じだったので1歳くらいからぼちぼちやり始めて最近やっと上手になってきました✨

  • みーちゃん

    みーちゃん

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ママリ

1歳前から持ってました!
結局、左手でスプーン持って右手で手づかみ食べとかしてましたが笑
持つのが嬉しいようでした!
ちなみに最初はフォークが意外と簡単なようで、練習になりますよ!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
メル

10ヶ月くらいからスプーン持ちたがってたのでたまに持たせてました。(この頃は持ってるだけで、反対の手で手掴み食べしてました)
今は手に持たせて、一緒にご飯すくったら、1人で口に運べるようにはなってます(吹っ飛ばす時もありますが💦)
自分ですくうのは無理ですが😅

やれそうならいつでも始めてオッケーかなと思います♪

  • みーちゃん

    みーちゃん

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日