
建売の戸建て購入を予定しており、2階の寝室のバルコニーで子供を見守りながら遊ばせることについて意見を求めています。アウトドアな家族でバーベキューやプールを楽しむことを考えていますが、実際の使い勝手について知りたいです。
今度建売で戸建てを購入予定です。
その家が2階の寝室のバルコニーが7畳ほどあり、庭が狭い分そこで子供たちを見張りながら遊ばせればいいかなぁなんて思っているのですが、実際はどうなんでしょうか?
めっちゃ便利だよ!って意見や、広くても全然使わないよって意見、さまざまな意見や感想が聞きたいです。
私としてはアウトドアな家族なので無煙ロースターでバーベキューしたり、夏はプールしたりして楽しめそうだなぁと思うのですが、
何卒宜しくお願いします。
- みたす(3歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
実家のベランダが20畳くらいあって、子供の頃たくさん遊びましたよ!
両親がガーデニングをがんばっていたのでベランダとは思えない緑あふれる空間で、夏は大きいプールを出して、お友達家族をたくさん招いてバーベキューもしました。
自転車も練習しましたし、大きいプランターで野菜や果物もたくさん育てて、本当にいい思い出です✨
なかなか帰省できませんが今でもベランダのテーブルでランチしたりしています。
大人になってわかるデメリットもたくさんありますが、我が家のベランダが極小なので、とても羨ましいですー😣✨

みん
遊ばせるには7畳のバルコニーいいじゃないですか🎈
日当たりいいなら夏はプールも確かにできそうです♩
バーベキューもできる広さはあると思いますが
無煙とはいえお隣の家が近かったり
向かいに洗濯物干す家だと嫌がられたりしそうです…
私も住宅街に家買ったのですが
庭でBBQは気がひけるなーと思ってます😇

まいごん
我が家もそのくらいの広さです!
夏はプールをして、最近はテントはってピクニックみたいにご飯をたべました!
バーベキューやりたかったですが、住宅街なので子供の声や煙が心配でやってません😭
風が強い日とかは葉っぱや土埃が結構入ってきます💦
夏はセミや虫の死骸が結構ありました💦今日はカメムシがあるってました(笑)
コメント