![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中にエステの割引クーポンがあって、妊娠中でも行けるか悩んでいます。施術内容はマッサージやパックで、妊娠後期だと仰向けが心配です。エステに相談してから行くつもりです。
産休入ってすぐぐらいに、
エステの割引クーポンがあるので、
行こうかと悩んでます。
家から近くて、個人でやってるところです。
何回か行ったことがあるところです?
やるのは、顔パックかフォトフェイシャル(妊娠中はよくない?)、顔、首や肩、背中、二の腕ぐらいまでの
マッサージです。
もちろん行くとしたら、
エステの方には妊娠中でも可能か事前に相談してから
いくつもりですが、
妊娠後期だと、
1時間近くの仰向けはあまり
よくないでしょうか?😅
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良くないことは無いと思いますがしんどくならないとも言いきれないと思います😭💦
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
キツくなければ大丈夫だと思います!
私は1時間半くらいのは何度か行ってました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目のとき、1時間ほどの仰向け経験ありますが、すごくキツく、目眩がしてきて、中断してもらったことがあります💦
自分がキツくなければ大丈夫と思います🙆♀️エステやなら横向かせてもらったり配慮してやってもらえば大丈夫かなと🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も産休中にエステに行きたくて問い合わせたことあるのですが、妊娠中は機械を使用するエステはどのサロンでもできないそうです。
なので、仰向け云々の前にフォトフェイシャルは無理だと思います🥲
ハンドマッサージのみならできるサロンもあるかもと言われました。
コメント