
コメント

ぱんだ☆★
さっき、上の子の母子手帳見ていたら1人目の時はそれくらいだったみたいでしたが、全然指導されなかったです。
尿検査と血液検査の結果が良かったからかもしれません。1人目の妊娠発覚がお正月の後で、お正月にたくさん食べてしまって太っていたのでかなり増えてしまったみたいです。食べづわりが酷かったですし。
前回は結局15キロ太ってしまったので今回は気をつけてますが、前回も最後まで指導されませんでした。

ゴロぽん
私は妊娠中期に入るまでほぼ変わりませんでした。
22〜23週から増え始め、後期入ってどっと増えました(°_°)
35週の段階で、1週間で2キロ増えた時には怒られました^^;
中期くらいまでは1ヶ月1キロくらいまでと言われていましたよ。
もともとわたしがデブだからだと思いますが(^_^;)
-
ぴろぴろ
変わらないの羨ましいくらいですよ
やっぱり後期で増えますよね
これから維持してかなきゃですよね- 11月4日
-
ゴロぽん
胎盤できてある程度動けるようになったら、幸い体調安定していたのでガツガツ動いてました!
1日2時間くらい散歩してましたよ^ ^
この距離は歩かないだろう…と思う距離も歩けるようになりましたよ(=゚ω゚)ノ- 11月4日

♡
今13Wです!
今日久しぶりの検診で2キロ増T_T
あとが大変よ〜って言われました。笑
でもストレスないように食べたいものはあまり我慢せず食べようかなと考え中*\(^o^)/*
-
ぴろぴろ
あとあと痩せるの大変ですですよね
calとか考えて食べるようにします- 11月4日

退会ユーザー
現在17週ですが私の場合
つわりがひどい時でも食欲が劣らずで
食欲がなくなることがなかったせいか
今の時点で元の体重から6kgは
体重増加しています(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
一応病院側には体重に関して
一度も言われたことないです(^ω^)
-
ぴろぴろ
私はつわりすぐ終わってしまったので
そこからが大変です
言われないと嬉しいですね- 11月4日
ぴろぴろ
ほんとですか!!安心しました!
ですが一応散歩でもして体重維持をしたいと思います
たべづわりつらいですよね…
もーふとっていく自分が嫌になります