
7ヶ月の娘が目が合いにくいことで悩んでいます。横に寝せたり授乳中は見ていますが、眼球が合っていないように感じます。縦に抱っこすると合わず、向かい合わせでも見ないことが多いです。7ヶ月で目が合うはずなのに不安です。
生後7ヶ月の娘です
ずっと目が合いにくい事で悩んでいます
横に寝せてる時や授乳の時はこちらを見ています
でも眼球がしっかり合ってる気がしません
どこかズレたところを見ているような、、、
縦に抱っこすると全然合いません
向かい合わせに座ったりしてもこちらを見ません
たまに見ることもありますが、すぐにそらされます
7ヶ月にもなればしっかり目が合うと思っていたのでとても不安です…
7ヶ月だと目と目がしっかり合いますよね?
遠くからだとこちらを見上げて笑ってきたりします
7ヶ月はどんな感じか教えて欲しいです
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳0ヶ月)

ママリ🔰
息子とタイミングがあったとき以外は目はあいません。母と目をあわせるよりも興味のあるものを見るのに夢中です☺️
10ヶ月になってもそんな感じですが、たまにあうなら問題ないと思います。
「こちらを見上げて笑う」がない、目が1回もあわない、人に興味がない、抱っこされても喜ばない(安心しない)のであれば、気になるかと思います。

✳︎mama✳︎
うちも同じくです💦
縦に抱っこするとたまーにしか合いません💦🥲
横に寝たり、うつ伏せの時はよく見て笑ってくれるのですが、縦抱っこだと目の前に顔を持っていくとプイッと反対向いての繰り返しです💦

はじめてのママリ🔰
突然失礼します、
その後のお子様の様子
お伺いしてもよろしいですか?😖

はじめてのママリ
お子様その後いかがですか?よかったらお聞かせください
コメント