1. 週に何回か黄身を食べさせた方がいいですか? 2. BFの出汁でも塩分に気をつけた方がいいですか? 3. 豆腐以外の大豆製品も3日続けて食べさせた方がいいですか? 4. 小麦製品も大豆と同じように進めていいですか? 5. 手軽な離乳食でも大丈夫でしょうか?
離乳食のことで質問があります!
① 黄身を1個食べて1週間が経ちますが、今週全くあげてません💭やっぱり週に何回かは食べさせた方がいいんでしょうか?
② 初めてBFのお粥をあげたら凄くたべました🙄笑
今まで味気なかったんだと思います…和風だしを買ってみたんですが、BFの出汁でも塩分は気をつけた方がいいですか??
③ 大豆はずっと豆腐を食べさせてて、今日初めて納豆を食べさせたんですが、今のところ大丈夫そうです。3日ぐらい続けて問題なかったらクリアで、豆乳や高野豆腐やきなこを食べさせる時も3日ぐらい続けた方がいいんでしょうか??
④ 黄身をクリアしてから小麦に移ったんですが、素麺を3日食べさせました!次はうどんの予定なんですが、大豆と同じように進めていけばいいですか??
⑤ なかなか手の込んだ離乳食を作れず、同じようなメニューになってしまってます😓
本もアプリも参考にしてますが、まとまった時間がとれなくてササっと作れるものばかりです。
こんなテキトーで大丈夫でしょうか??
アドバイスお願いします!
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
ぎゅ
①わざわざ気にして食べさせる必要もないかなと思います
その日の献立やBFに入ってれば〜くらいで私は気にしてあげてないです
②あんまり気にしたことなかったです💦
うちはよく考えたらBFのリゾットなど+手作り野菜スープって感じでどっちにも出汁使ってます…
③④大豆、乳製品、小麦粉など一回きちんと試したら同じ成分の他の食品はあまり気にせずにあげちゃってます💦(笑)
⑤テキトーで全然いいです!
疲れちゃうので😊
私はつい最近ようやく手作りするようになりましたがまだまだBFと半々です(笑)
ママリ
1.卵黄はオッケーってことになると思うので、食べさせなくてもいーとは思います。
栄養的には卵は栄養あるから食べさせるといいとは思いますが。
2.粉末のですかね??
考えられてるので平気だとは思いますが、この時期は味付けなしでもいいくらいだから、私は避けてます💦
3.大豆は大丈夫なんだと思います。でも含有量というか、そういうのは違うと思うので、初めての食品は一応2日は続けてあげると安心かと。
4.大豆と同じようにというのがよくわかんないですが、素麺は量どれくらい食べましたか?
私もわからず聞いたんですが、私の場合はうどんでしたが、小さじ3くらい食べれたらうどんok=小麦OKと考えてる方が多かったです。
なので、そうめんをある程度の量を食べれるのであれば、うどんはそんなに神経質に進めなくても大丈夫かと思います。
対して、パンは小麦とはいえ卵(卵白)や乳が入ってるので、小麦OKでも少し慎重に進めた方がいいと思います。
もし卵白にすごいアレルギーがあったとしたらパンでも反応する可能性あるので。
5.適当でオッケーです!
私は茹でた野菜とタンパク質を数種類冷凍、組み合わせ変えてチンして出してるだけです🤣
後期になるのでもう少し頑張んないとなーと思っているんですが、思うだけで終わりそう🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
すごく参考になりました!
そうめんは小さじ3まで進めました!このぐらい食べれれば大丈夫ということですかね😊?
ママリさんはパンは白身終わってから進めましたか??- 2月26日
-
ママリ
大丈夫だと思います!
私は念の為、卵白を小さじ1までクリアしてからパンにしました!
まだ完全には卵白クリアにはなってないけど(卵白単体の場合この月齢だと上限10gまでだと思う)小さじ1までやってれば、乳もヨーグルトOKだし完ミだから大丈夫だろうし、もうパンで重篤なアレルギー症状は出ることないだろうと思って。
ビビリなので安牌取りました🤣- 2月27日
-
はじめてのママリ
安心しました!明日からうどんに移りたいと思います🥺
わたしもビビり心配性なので同じやり方で試してみたいと思います😳!
詳しく教えていただきありがとうございました🙇♀️💦- 2月27日
nathuu
①黄身をそれぐらい食べてればあとは気にせず、気ままにあげれば🙆
②全然気にしなかったです!
③大豆クリアーしてればどんどんあげて大丈夫だと思いますよ
④素麺クリアーしてればうどんは普通にあげて大丈夫です。
⑤常に適当です!(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!☺️
離乳食って難しくてなかなか聞ける人がいないので参考になりました!
あまり難しく考えず進めていきたいと思います💓- 2月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
周りに聞ける人がいないので助かりました!
手を抜けるところは抜きながらゆる〜く進めていきたいと思います👶💓