
長男が水イボで悩んでいます。スイミングで感染した可能性があり、増えて広がっています。アトピーもあるため、スイミングに行けず困っています。同じ経験の方、治るまでの期間を教えてください。
長男が去年の冬あたりに水イボが股間周りに出来てしまいました。
多分スイミングでもらってきました。
今はコロナで自主的にお休みしてますが
どんどん増えてきていて🥲
太もも周りから首のほうまできてます。
元々軽いアトピーがあり痒く広がりやすいと思います。
ここまでくるとスイミングに行きたくても行けないなぁ…と言う感じです。
たくさん出来てスイミング通ってる方はどうしましたか?
どのくらいで治るものなんでしょうか😨
- まま(6歳, 8歳)
コメント

こるん
2年たつと免疫ができて治るらしいです。抑えたいなら漢方や破裂しそうなら取るみたいですが。
たしかに上の子たちもスイミング行き始めてすごくて、2年くらいしたらならなくなったなぁと行った感じでした。
今下の子が保育園のスイミングからうつってきて2年目ですが、まだ持ってます😑

がらぴ子
麻酔テープ貼ってとってもらってますよー🙋
4歳の息子はちんちんにも出来てとってもらいました❗
-
まま
ちんちんも取ってもらえるんですね😳
麻酔テープすると痛くないですか?🥺
ネット見てると麻酔テープしてても大泣きだったって言うのを見た不安でした😞- 2月26日
-
がらぴ子
うちの息子は一度も泣いたことないです☺️
3歳でとってもらってます🙋- 2月26日
-
がらぴ子
痛くないみたいです☺️
本人も毎回、痛くないよ~お兄ちゃんやから~って言ってました🤣- 2月26日
-
まま
そうなんですね🥺
麻酔テープやってる皮膚科が近くにあるので行ってみます!!
ありがとうございます😭- 2月26日
まま
漢方は飲んでいて、下の子は1つだけだったのでピンセットで取ってもらってから出来てないです!
ただ上の子は除去できない所にもたくさんあったり、本当に1か所に何十個って感じで…かなりの数が集結してます🙄
肌荒れなのか水いぼなのか分からないところも😮💨
漢方も飲んでるんですがなかなか😭
2年間はスイミングお休みしてた感じですか?😞
こるん
ずっとスイミングいってましたよ!
ピンセットで取れるところは取って後は放置でした。
漢方は飲んでも飲まなくても2年ほどで免疫できるからどっちでも。って感じだったので飲んでないです🤣
下の子は双子なんですが、1人は破裂寸前いっぱいでピンセット。1人はそこまでてないので放置状態です😅
まま
スイミング、水イボおっけーなんですね😳
まだ確認してないので、息子がいってるところは分からないんですが😣
そうなんですね😭
放置のままスイミング通えるかなども検討してみます!
ありがとうございます😭
こるん
だいたいいけますよ!みんな水いぼあるので🤣
もしかしたら脇などひどいならラッシュガードとかもあるかもですが😊