
コメント

えりっぺ
私は1歳すぎて
丸亀連れて行きました!
丸亀はコシがすごいので…
小さく切ってあげました(ー ー;)

泣きべそママ
10ヶ月でデビューしました。
釜揚げうどんにして柔らかくなったものをあげてました(๑´ㅂ`๑)
めんつゆを少々もしくはかけうどんのつゆに湯冷ましかベビー用の水で薄めてあげてました(๑´ㅂ`๑)
-
しーさいママ
10ヶ月でデビューしたんですね✨やっぱり釜揚げですよねっ✨笑
外出先ではBFが多いので、一緒に温かいうどんを食べれるのは良いですよね😊
ちなみに泣きべそママさんのお子さんは、どれ位の量を食べますか??- 11月3日
-
泣きべそママ
釜揚げですね!(๑´ㅂ`๑)
ほんとはカレーうどんとか食べたいんですけど笑
子供は0.5人前は食べてると思います(๑´ㅂ`๑)
本数にすると12本ぐらいです笑
でも飽きて途中から食べなくなることもあるのでおかず系のベビーフードは用意してます(๑´ㅂ`๑)- 11月3日
-
しーさいママ
カレーうどんとか美味しすぎますね😍
半分・12本程度ですか❗️ママの分として、おにぎり&かき揚げは必須ですね👍
おかず系は大事ですね✨- 11月3日
-
泣きべそママ
フードコートだと並盛りか大盛りしかないので並盛りだと少ないし大盛りだと多いし…って考えるとおにぎりや天ぷらが必須ですね(๑°艸°๑)
- 11月3日

ままり
うちは一歳になる手前でもう食べていました(*^^*)
-
しーさいママ
そうなんですね😊外出先ではBFが多いので、一緒にうどんとか楽しみです✨ありがとうございます✨
- 11月3日

∞まぁみん∞
その頃には丸亀あげてました。
店員さんにいえば長めに茹でてくれます。
麺についたつゆはお水やお湯などにつけてからあげてましたよ。
-
しーさいママ
長めに茹でてくれるサービスとかあるんてんすね❗️初耳でした😊
ありがとうございます✨- 11月3日

みうみう
あたしもお昼時を外して店員さんに言ってやらかめに茹でて貰ってました(๑>◡<๑)
1歳前です╰(*´︶`*)╯♡
-
しーさいママ
長めに茹でてくれるとか初耳でしたー😊忙しい時間帯は外してお願いしてみます✨
ありがとうございます✨- 11月3日
しーさいママ
1歳過ぎてからなんですね〜❗️食べさせる時は、小さく切ります😊ありがとうございます✨