※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

先日の寝返り成功後、やる気がなくなりました。5ヶ月で不安です。皆さんのお子さんはどうでしたか?

先日寝返りに成功して以降、まったくやる気がなくなってしまいました(;'-' )

今日でちょうど5ヶ月となりちょっと不安です・・皆さんのお子さんはどうでしたか?

コメント

deleted user

6ヶ月すぎてから寝返り始めましたよー😳
5ヶ月なら全然問題ないと思います😊💓

  • まめ

    まめ


    ありがとうございます☺︎

    ちなみに腰座りはどうですか?離乳食もいつから始めようか迷っています(;'-' )

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ腰座ってないんですー😭
    2人目なんで、遅めに離乳食はじめました。笑
    日曜日で7ヶ月になります。笑

    • 2月25日
  • まめ

    まめ


    先日小児科に行ったら、離乳食のタイミングは腰座りが安定してきてからと言われ・・えっ( °꒫° )と思って💦

    6ヶ月くらいからで良いかと思っちゃってます(;'-' )

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    えっ😱そうなんですか😱?
    普通に膝の上に乗っけてあげてます!!

    上の子がいての離乳食大変すぎて、時々忘れちゃったりとかしてましたー😭

    • 2月25日
  • まめ

    まめ


    そうですよね(;'-' )
    あげて大丈夫ですよね☺

    食べるか少し不安です(´・ε・`)

    • 2月25日
みゆ

長女は7ヶ月までしなかったです😂
5ヶ月なら全然大丈夫だと思いますよ😊
むしろ2人目以降はまだ寝返りなんてしなくていいよー😫仰向けでゴロンとしててー😩って思ってました笑

  • まめ

    まめ


    ありがとうございます☺︎

    確かに目が離せなくなりますもんねー( °꒫° )

    • 2月25日
deleted user

上の子は早産児ということもあり、7ヶ月で寝返りしました😊一度寝返りできたのなら、能力的にはできるということになるので、あまり心配いらないと思います。

赤ちゃんて「できるけど、やる気がないからやらない」って結構ありますよ!