![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長崎県にお住まいの方で、プロパンガスの方、いらっましゃいますか?
長崎県にお住まいの方で、プロパンガスの方、いらっましゃいますか?
金額など参考にさせていただきたいです!
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
プロパンガスですが、ガス会社によってかなり違いがあります💦同じ2人暮らしでも、実家は月1万越え、我が家は5千円くらいです!(冬はもう少し高いですが😅)
賃貸だとガス会社選べないので難しいところです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人暮らしですが、冬は5000円、夏は3000円くらいです!💦
-
はじめてのママリ
プロパンでマンションですか?!
安い…。
湯船は毎日溜めてますか??
給湯器が1番ガス使うと聞いて…。
ちなみに、ガス会社…わかりますか?- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはプロパンて冬場は15.000ぐらいかかってます😭
-
はじめてのママリ
高いですよねぇ、プロパン💦
友人宅のガス代が先月16,000円だったことを聞いて恐怖だったのですが、お風呂を自動保温にしたり追い焚き機能を使っているそうで、納得したのですが、はじめてのママリ🔰さんも追い焚きされてますか?- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
追い焚き機能がついてないので、してないんです💦
ガス会社が高いんでしょうね💧- 2月26日
![れもんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもんちゃん
赤ちゃん1人と夫婦ですが冬だと1万くらいです😔
夏だと赤ちゃんは沐浴でシャワーだったりお湯はったりで5000円前後です!
お風呂と皿洗いなどお湯を使うなどです!
お風呂は毎日お湯をはって、追い焚きは月の半分くらい使ってます🤭
-
はじめてのママリ
やっぱり1万円は覚悟ですね💦
月齢も同じくらいですね😊
風邪ひくのも嫌だからふゆくらいは湯船であたたまりたいですよね…。- 2月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
以前賃貸に住んでいてユートピアというガス会社だったのですが馬鹿高かったです😩
その前に住んでいた賃貸より月7.8000円くらい上がってました💦
はじめてじゃないママリ
横からですいません💦
めっちゃ安いですね!
どこのプロパンガス会社か教えてもらえますか?
今オール電化の賃貸で戸建てを建てようとしてますが、ガスにしたくてプロパンガスの地域なので教えてほしいです😣
ぴーち
チョープロさんです!
私も引っ越ししてびっくりしました😳その前は都市ガスのアパートだったのですが、そこよりも安くなったので😅
賃貸は大家さんとの契約で料金設定が自由自在との噂を聞いたことがあるので、だからガス料金はまちまちなのかと思ってます😅
はじめてのママリ
安い〜😭
今までいろいろ調べても1万円超えのことしか書いてなくて、もう恐怖で…。
現在がオール電化で、引越し先がプロパンの賃貸なんです…。高くなるのは承知なのですが、友達が先月1万6千円と言っていたので、もう楽しみな引越しが不安しかなくて…。
でも賃貸だから、ガス会社を変えるのは難しいし、きっと高いですよね…。
でも安い方もいると、わかって少し安心しました😊
はじめてのママリ
オール電化、いいですよ笑
うちはマンションですが、冬の光熱費、高くて1万6千円のみで、エアコン使わない時期は9,000円ほどです!
夏のキッチンは熱くないし、掃除は簡単だし。
私も始めはガスで料理したかったのですが、IHに慣れたらとてもよかったです!
戸建てになると、オール電化もそれなりに高くなるし、初期費用もかかりますもんね…。
はじめてじゃないママリ
プロパンガスのマンションからオール電化の賃貸に引っ越してきたんですけど、IHが使いにくくて早く引っ越したいです😭
ガスコンロに比べたらかなり掃除はしやすいのは魅力ですけどね😖
マンションのプロパンは1棟丸っと契約なので普通のプロパンガスよりも安いって言われたので戸建てだともっとするかもしれないのでそこは怖いです😭
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます😊!
チョープロさん調べてみます😆
はじめてのママリ
そうだったんですね💦
マンションのプロパンは安いんですか?!
友達の16,000円…いったいどれだけ使ってるんだろ…笑
戸建なら、いろいろな会社を比較して安いところに決めないとですね!
義実家もプロパンで、冬は17,000円くらいと言ってました!お風呂を広くしたらダメよ〜と言われました笑
はじめてじゃないママリ
60世帯あるマンションで、買う時に担当者から
マンションがこの世帯数だから都市ガスぐらい安くなります!って言われました🥺
マンション次第でちがうのかもしれないですね🤔
冬場でも13,000円は超えなかったですがこれプラス電気代だったのでオール電化に比べたら高いですよね😅
今育休中で昼間はずっとエアコンつけっぱなしで18,000ぐらいなのでオール電化の方が安いです!
ぴーち
ちなみに1月-2月間は¥8000でした!追い焚きなしの給湯器のみですが、やっぱり安いですよね!
はじめてのママリ
オール電化で8,000円!
安いですー。
プロパン怖い💦