※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢の子どもを持つ方、室内での遊びを教えてください。おもちゃや絵本に飽きてしまったため、新しい遊びを模索中です。お絵描きやプラレール、ままごとなどをしています。

同じくらいの月齢の子をお持ちの方、何して遊んでますか??🤔保育園とかにはいってません。
おもちゃ、絵本、それなりにありますが、飽きてます。
外は、めちゃくちゃ風が強いので、室内ばかりです。できれば部屋でできる遊びを教えてください😭

普段は、お絵描き、絵本、プラレール、ままごと、TV見せる
などです💦

コメント

mama

自宅保育の2歳3ヵ月女児です( ¨̮ )

うちは午前中が外遊び、午後は家でが基本ですが、家ではママさんがあげた同じような遊びをしたり、アンパマンブロック、積み木、トミカ、お人形を使ってのごっこ遊びが多くなってきました◡̈⋆
後は一緒にキッチンに立ってみたり、最近チューリップを欲しがり育てているので、その観察をしたりとして過ごしています(o´〰`o)

おたふくなんてん

あんまり月齢近くないですが、保育園自粛しているいまはこんな感じで遊んでます

ブロック、トミカ、恐竜の人形で戦う、滑り台からトミカ滑らす、YouTubeごっこ、鬼ごっこ、かくれんぼ、おもちゃでかくれんぼ、足が床にくっついて動かない!動かして!って謎な遊びしてます笑

次男寝てたらごはんの下準備やりたがったらやらせてます
玉ねぎの皮剥くとかキャベツちぎるとかピーマンの種とるとかです🙂


100均のオモチャ大量に買って小出しで宝探しごっことかやってます

がおー

静かに遊ぶなら絵合わせカード、魚釣りゲーム、宝探しゲーム、パズル

ちょっと騒がしくても大丈夫なら風船バレー、しっぽ取り、だるまさんがころんだ、トランポリン

などはどうでしょうか?🐶
室内遊び大変ですよね😭😭

年子怪獣mama🦖🐾

粘土どうですか?☺️
長男の粘土デビューが2歳だったんですが夢中で遊んでくれました❣️
1時間は時間潰せます(笑)

あと100均にある水ぬりえもおすすめです👌💕