※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半くらいでB型ベビーカーやバギーあった方が楽ですか??

1歳半くらいでB型ベビーカーやバギーあった方が楽ですか??

コメント

はじめてのママリ

楽かなと思って購入検討しましたが、結局買いませんでした!
そこまで不便と感じたこともないです😆

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

ママ友が使っててコンパクトでいいなーと思ってましたが結局買わずじまいでした😀
A型ベビーカーと抱っこ紐で事足りました🙆

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 2月23日
ママリ

赤ちゃんの時よりも今の方がベビーカー愛用してます!
赤ちゃんの時は抱っこ紐でいけてましたが、一歳後半くらいからイヤイヤが始まり、歩かないわ、抱っこも暴れるわで、b型ベビーカーがないとお出かけできません😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    娘も最近歩きだからない、手を繋ぎたくないなど始まり公園などに行く際ベビーカーの方がいいのかなと思い始めました💦
    B型ベビーカーは何を使ってますか?😣

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    最初はコンパクトにたためるバギーを買ったんですけど、使いにくくて、ピジョンのビングルを買い直しました!片手でたためるし軽いし便利ですよ😊
    ネットで型落ちで安くなってるのにしました😁

    • 2月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    調べてみました☺️
    大容量のカゴも付いていて片手で畳めるなんて便利ですね😝
    スーパーで買い物したものなども入れても安定性ありますか?😮
    ありがとうございます!

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    下のカゴに入れてもハンドルのフックにかけても全然問題ないですよ👍

    • 2月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    何度も質問すみません💦
    ありがとうございました!
    買いたいと思います☺️

    • 2月24日
ママリ

我が家はB型めっちゃ重宝してます🥺✨
最初は別にいらんやろと思ってたんですが😂
お下がりでいただけることになり、使ってみたら軽いし小回り効くしで便利で、AB型はほぼ封印されてます🙌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    娘が最近手を繋ぎたくないなどぷちイヤイヤ期が始まり公園などに行く際ベビーカーの方がいいのかなと思いました!

    • 2月23日
deleted user

普段の行動にもよるかもしれないです!
私はちょうどそのくらいからよくバスに乗ったり、友人の車に相乗りさせてもらって一緒に出掛ける、なんて時にコンパクトになるタイプのバギーが活躍しました✨
日常でベビーカー使うときはAB型を使用してました。買い物とかするとB型は軽くて安定性が悪いので💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かに普段の行動によりますね!
    娘と片道15分くらいの公園に行く際に使おうかなと検討してます!買い物する際はB型は安定性がないんですね😣
    バギーかB型ベビーカーか悩みます💦

    • 2月23日