
コメント

優龍
そうです
1〜12月の
医療費です。
優龍
そうです
1〜12月の
医療費です。
「医療費」に関する質問
家計の管理について皆さんにお伺いしたいです。 夫(30) 妻(30) 9歳、6歳、4歳の5人家族です。 支出のどこを減らせると思いますか? 収入を増やした方がいいということはもちろんわかっていて、私は今後ダブルワークをす…
小学生に上がってからフルタイムにした方いますか?頼れる人がいなければ難しいですかね… 旦那からもらってる生活費足りない→私の少ないパート代から現金出すも足りず、カードで支払う。カード請求額が膨れ上がり、子供達…
子供が学校の歯科検診で虫歯が見つかりました。 都内なので医療費は全額無料です ですが、歯科検診で貰ってきた紙を歯医者さんに記入してもらうのは無料なのでしょうか?? それとも別途文書代みたいな感じでお金かかり…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お早い返信ありがとうございます!!
とても助かりました!
今年の1月〜の分は来年の確定申告時ってことですか?
それから、去年の不妊治療分の補助金が申請中ですが
まだ入っていません。
この場合は、見込み額でメモとかしてた方いいのでしょうか?
優龍
そうです。
今年の医療費は
来年の今頃申告です。
補助金が出てからでも
遅くないので
出てから申告して下さい。
医療費控除は
一年中いつでも
申告は受け付けています
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そのようにしてみます!助かりました✨