
コメント

ゆき
うちは上の子がいるので、ほぼ毎日行ってます。
完母なのでミルクは持っていかないですが、離乳食は一応持っていってます。
だいたい10時~13時半か14時までいることが多いです。よく行く広場では月齢が低い子は1~2時間くらいで帰る子が多いです。
娘が小さい時は週2~3回混んでる午前を避けて午後から行ってました。
参考になれば嬉しいです😊

Yu-mama
上の子が幼稚園に行ってる間の午前中に行ってます!
お迎えの時間があるので💦
週1〜2回ぐらいです。
私は、完母なのでミルク持って行ってないですが、麦茶を入れたマグとおやつを持って行きます。
-
ママリ
午前中なんですね!
飲食できるのですね😊- 2月23日
-
Yu-mama
うちがよく行く支援センターは、図書館・カフェが併設されて外に遊具があるので1日過ごせます☺️
- 2月23日
-
ママリ
充実してるしいいですね😳
- 2月23日

ちこた
うちは上の子がいるので3ヶ月くらいから行ってます!
うちの最寄りの支援センターは人数制限があって1組1時間までなので授乳やミルクの時間に被らないように行ってました。
もう1つ、少し離れたところにある支援センターに行く時は2~3時間いたがるので念の為ミルク持ってったりしてました!
もし今0歳児だけ連れていくならミルクの時間に被らないように間の時間で行って帰るかな~と思います。
大体午前中に行きます!
-
ママリ
制限ありそうですね、前もって聞いてみます😊
ありがとうございました😃- 2月23日

まざー
行ってます!
人数制限はあるものの行ってる人は行ってるようです😊
私は完母なんですがミルクの人は持っていってますよ😌ポット使ってます!
大体週2で場所にもよりますが11:30だったり午後からだったりです🥺
-
ママリ
ありがとうございます😊
ミルク持っていきます😊- 2月23日
ママリ
0歳児だとあまり長くはいないですよね😅
午前中は混んでるんですね😃
離乳食持っていってそこで昼食もとれるのですか?😳