
Googleフォトのバックアップが途中で止まり、SDカードのデータも同期されるか不安です。データ消失が心配で、どう対処すればよいでしょうか。
Googleフォトについて
アンドロイドを使ってます。携帯本体の写真の容量がいっぱいで、以前GoogleフォトのクラウドってやつをオンにしてバックアップしたのですがGoogleの容量も一杯で途中で止まってしまいました。
こうなってしまったらどうしたらいいのでしょうか…
また、SDカードに直接入ってるデータも、クラウドに同期したら取り込まれるのですか?
バックアップする際変になったみたいで、Googleフォト開くとまた変なことになりそうで触れません…
詳しい方教えていただけると嬉しいですよろしくおねがいします
大切なデータが消えてしまうのが怖いです…
クラウドにどうきしなければよかったと後悔してます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
容量がふえたら有料になるので、有料のを契約しました。

そー
①グーグルフォトからデータを抜いて別の場所(手持ちのPC等)に保存し直し、グーグルフォトの容量を空ける
②グーグルフォトの有料プランを契約し保存容量を増やす
のどちらかと思います。
途中で止まったというのは、データの同期に失敗したということでしょうか?
またSDカードのデータはアプリの設定で同期を許可していれば取り込まれます。設定から確認出来るはずなので、確認してみてください。
-
はじめてのママリ🔰
データを抜くこともできるんですね😣ありがとうございます
パソコンにもバックアップはとってるのですが
Googleフォトのクラウドをオフにしたら保存されてるやつはどうなってしまいますか?
なんか、失敗したような気がします…
元データのファイルの日付が同期した日付になってる写真も何枚かあって…
この状態で同期をオフにしたらどうなるのか怖いです
SDカードのも、取り込まれるとしたら、また、失敗したらSDカードで撮った日付も変わってしまう可能性があるのでしょうか💦- 2月23日
-
そー
恐らくパソコンのバックアップというのはクラウド上のデータのことですかね?
>>クラウドをオフにする
グーグルフォト(のクラウド)上にデータが保存されているので、消えることはないです。クラウド上のデータを消したら消えます。
>>元データのファイルの日付が
SDから同期されたデータは同期の際に「同期された日付」になってしまうことがあるようです。こちらに関しては手動で直すしかないみたいですね。
すみません、認識が違っている部分があるかもしれませんが一先ず…😇- 2月23日
-
そー
こちらのサイト様で詳しく説明しておりますのでご参考までに…
https://mobareco.jp/a43809/- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
パソコンにはGoogleフォトとは別で本体のスマホのデータをコピーしました💦
クラウド上のデータを消したら、本体のアルバムに入ってるデータも消えてしまうのでしょうか🥺?- 2月23日
-
そー
そうなのですね!誤認してしまいすみません🙇
スマホ上のグーグルフォトに表示されている写真はクラウドに保存されたもの、本体に保存されたものと両方が表示されている状態です。
ですので仰る通り、クラウド上のデータを消したらアルバムにも表示されなくなります😵💫- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
えー💦そうなんですか😭困ります💦
本体のアルバムに、のこしたかったらどうしたらいいんでしょう😢💦- 2月23日
-
そー
どうしてもグーグルフォト上で残したいならば、
①グーグルクラウドの有料プランを契約し容量をあげる
(月300円で100GBまで増えます)
多分いちばん手っ取り早いです。
②グーグルアカウントは複数作成出来るので、アカウントを作りそちらに保存していく
(無料分は1アカウント15GBまで保存可能)
③クラウドにバックアップされている写真データの容量を落とす
(その場しのぎなので、いずれまた一杯になります)
↓こちらで詳しく説明されております
https://www.google.com/amp/s/enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/google_photo_highdpi/
でしょうか…。- 2月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺ありがとうございます
クラウドに保存したものを消したら
本体のも消えてしまうんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
消えちゃいます😭
容量ふやして、パソコンの外付けhdd購入してそちらにバッグアップしてダウンロードしました。