※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
妊娠・出産

妊娠初期の悪阻で甘い飲み物しか摂取できず、妊娠糖尿病になる心配がある方いますか?初期の絶食状態で血糖値が気になります。

妊娠初期に悪阻のせいで甘い飲み物しか摂取できず(水お茶NG)、その後妊娠糖尿病になってしまった方いますか?

初期の採血で、ほとんど食べられずに絶食状態だったのに血糖値がギリギリで‥まだ甘いものしか飲めないので今後糖尿病になってしまうのではないかと心配です。

コメント

ななちゃん

悪阻で三ツ矢サイダーしか飲めなかったですが、妊娠糖尿病にならなかったです。

  • りんりん

    りんりん

    ミルクティー、ガムシロミルク入りコーヒーとか、加糖フルーツティー、スポーツドリンクしか飲めず、先々不安です。

    • 2月23日
ママリ

上の子時、
つわりで甘い炭酸かジュースしか受け付けず、そして、めちゃくちゃ甘いものばっかり食べてましたが、大丈夫でした!!1日に飴玉何本も食べたり、パイの実毎日食べたり、
してました(笑)
もう食べつわりで食べてないと気持ち悪くて、
それが生まれるまで続いて
私自身が20キロ太ったんですけど、妊娠糖尿病とかは大丈夫でしたよ👌🏻

  • りんりん

    りんりん

    妊娠前はほぼ水とお茶しか飲んでいない生活だったので、こんなに甘いものばかりで大丈夫かと心配になります。
    食べ物もしょっぱいもの好きで甘いものほとんど食べなかったのに、甘いもの食べるようになったり…
    体重…気を付けます!

    • 2月23日
もっち

つわりの時に血糖の検査すると引っかかることはあるあるらしいです。
私も初期に検査して引っかかりましたが、食事内容には気をつけつつ過ごして、中期に再検査してセーフでした。

  • りんりん

    りんりん

    そうなんですか??!
    てっきり食べていないので血糖低いのかと…
    中期でひっかからないよう、悪阻が落ち着いたら食事気をつけたいと思います。

    • 2月23日