![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の入園式に適した母の服装について教えてください。ZARAの服は使えますか?ジャケットはどのようなものが良いでしょうか?両親揃って参加することが多いのでしょうか?
保育園の入園式の母の服装についてです。
ZARAで写真の服を購入したのですが、入園式に使えますかね?
それとジャケット羽織りたいのですが、どんなのが似合うのかわからなくて😅
かっちりめな人の方が多いのでしょうか。
どうせなら七五三などに使えるのを買うのもありかなと思ってます。
あと、入園式って両親揃って参加してる人多いのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします🙇♂️
- きき(1歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域性あると思います…
私は沖縄に嫁に来たのですが、作業着の人もいればスーツの人もいて、普段着の人もいれば綺麗なワンピの人とか…
私はワンピースにジャケット羽織って行きました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この服だと入園式向けでは無いと思います!
ジャケットと一緒に別のブラウスとかを購入する方が良いと思います。
保育園なら幼稚園とかよりはカジュアルな人も多いのでそこまでカッチリしてない園が多いと思います☺️💕
-
きき
やはり😅
綺麗めなパンツスタイルのもを検討してみます。
ありがとうございます。- 2月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園入園式は普段着の人からスーツの人まで色々でした!
どちらかというと私服よりフォーマル寄りな人が多かった印象です🤔(地域や園によっても違うと思いますが)
両親揃って参加してる人もいましたが、半々〜ママだけがの方が多かったなという印象です😌
因みに私はワンピース+ジャケットで一人で参加しました!
-
きき
色々なんですね!
色々だからこそ悩みますね〜
綺麗めなもので検討してみます。
なるほどー!
平日なので自分と子供だけでも大丈夫そうてすね😊
ありがとうございます。- 2月22日
![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっち
もしかしたら今はコロナ対策で人数制限があるかもです!たぶん1〜2人かなと思います。(時間もそんなに長くはないかと)
わが家はコロナ前の入園でしたが、親2人、ママ+祖母、ママのみって感じで色々でした。ちなみにうちは旦那が仕事で来れなかったので、私と旦那の妹と2人で行きました😅1才の娘を抱っこしたりすることもあったので、写真撮ったり荷物持ってもらったり助かりました。
私の所では、服装は、綺麗めカジュアルが少数で多数はワンピースやジャケットなどのスーツを着てましたね。私はイオンで手頃なセット買いました😅七五三や職場(学校)の入学・卒業式でも着回してます🤣
ちなみに2年目以降の進級式ってやつは、ほとんどの方が私服か綺麗めカジュアルでした!
長文失礼しました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子は療育園ですが、園側からキチンとした服装と言われました。
園側から指示があればキチンと買いますが、やはり式典ですし写真のはラフかなと思います🤔
きき
そうですよね😅
ありがとうございます。
少し綺麗めな服装にしてみようと思います。