※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝汗について相談です。息子が寝る時の環境や着せ方について悩んでいます。背中は湿っているが他の部位は温かくない状況で、寒いのか心配です。夜中に起きることもあります。みなさんはどのように寝かせているでしょうか?参考にさせていただきたいです。

赤ちゃんの寝汗について
初めての子供でもうすぐ6ヶ月になる男の子です。
現在、就寝時エアコン21度設定、元々部屋の湿度が高く弱めに加湿器をかけて、室温18度湿度50-60%ほどです。
息子の格好は半袖の肌着+ユニクロのキルトっぽい厚めのパジャマで寝る時は軽めの赤ちゃん用の毛布、大人が寝るときにもう一枚軽めのブランケットをかけています。
スリーパーは6重ガーゼタイプとフリースよりも少し厚めの2種類を持っているのですが、今現在は汗をよくかくので使っていません。
息子が寝ている時に背中なお腹など温度をチェックするのですが、背中はだいぶ湿っていて暑い?と思ってもお腹や太ももを触るとそうでもない、温かくなってないとゆう現状です。
よくお腹や太ももが温まっていれば十分と聞くのですが、その様子がないので寒いのか?と心配になります。
それと関係してるとか夜泣きなのかわからないですが夜中に起きることもたまにあります。
みなさんはどのようにこの季節寝かせているのでしょうか?
参考にさせていただきたいので是非教えていただきたいです!

コメント

パイン

11ヶ月ですが、半袖ボディ+ユニクロの薄手のパジャマ+フリーススリーパーを着せてます。
掛け物はブランケット2-3枚です。

オイルヒーターを19度設定で一晩つけてます。娘が寝室に行くまでエアコンであっためてます。

寝る時は加湿器つけない方がいいと前に調べて、うちではつけてません。
21度で60%は赤ちゃんには暑いのかなと思います😥

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!寝る時に加湿器はかけない方がいいのですね😳寝る時にエアコンつけている時も同様に加湿器をつけない方がいいのでしょうか、、、
    結構暑いくらいなのですね🥺初めてで手探りなのでとても参考になります、ありがとうございます!

    • 2月22日
  • パイン

    パイン

    エアコンつけて寝たことないのでわからないです😥

    寒いんじゃないかって心配ですよね🥺わかります🥺
    うちも試行錯誤かなりしました!色々試してがんばりましょう😊

    • 2月22日