

ままり
上の子可愛くない症候群なりました🙋♀️

ままり
いいえ、なっていません🙋♀️

ママリ
上も下も同じ学年ですね!
私もそうです。
最低だと思うけど、ホントに上の子にイライラしてしまって。
特にこのくらいの女の子って生意気でイライラしませんか?
注意してもはいはい、今からやります〜とか言われるとカチンときます😓
この症候群いつかおわるんですかね…?
おわってくれないと上の子に申し訳ないんですが、どうしたらいいのかわかりません。
-
ままり
同じですね😆✨
生意気です。反抗してきます。
今は上の子も妹がいる生活に慣れたのか遊んでくれたりもしますが、妹がおもちゃ触ったり舐めたりすると機嫌良くない時は「これぜーんぶあたしの!触らないで!」って言ったりして意地悪で可愛くないって思います。
ほんと注意しても「わかってるって〜」とか「これやってからしようとおもってるのに!!」とか言うし
わかってないから言ってるんでしょ〜😡💢💢💢ってブチ切れてます!笑
ほんとにこの症候群って終わってくれるんでしょうか…- 2月22日
-
ママリ
やばい、うちのことかと思うくらい全く同じです!
遊んでくれたりもするけど、触らないで!ってなりますよね。
今上の子が遊んでるのやつならまだしも、上の子のお下がりのおもちゃ(赤ちゃんのとき使ってたやつ)も機嫌悪いと取り上げたりして、なんでこんな意地悪なん?!ってなります😑今のあんたには面白くないやつなのに、下の子のために出したのに!って。
わかってる!とかこれからやろうと思ってるのに!とかも本当よく言われます。
わかってるならやれや!ってイラッとしますよね。
なんの解決策もアドバイスできないですが、本当共感だけでコメントしてしまいました😭- 2月22日
-
ままり
完全に一緒!笑
こんな赤ちゃんおもちゃ使って楽しいわけないのに「わたしの!全部触ったらダメ!」って😅
機嫌悪いのってたいてい眠たい時だから、1回寝ろ!っていつも思います。
わかってるならやれや!って、思ってるだけじゃなく言葉にして言ってますよ。大人気ないなっていつも反省(´・×・`)
共感してくれて嬉しいです!!- 2月22日
コメント