

はじめてのママリ🔰
保育料の支払いはママ👩🏻

はじめてのママリ🔰
保育料の支払いはパパ👨🏻

りんご
共働きだから発生する出費と考えると、ママが出すのでよいのではないでしょうか??
ママが仕事をしなくなると保育も必要なくなるので、支払いもなくなりますよね。
-
はじめてのママリ🔰
うちは私(ママ)が支払っています。主人と話して、うちもその考え方なのですが他のご家庭ではどうされているのかな?と気になり、質問した次第です!
- 2月21日

みかん
夫婦の共同口座から支払っていました。同額10万ずつ入れて、それ以外のお金は自分で管理です!

reitomo
そもそもどっちのお金とかないです。
共働きですがお財布を分けていません。

はじめてのママリ
世帯主の口座からしか引き落とし出来ないと思っていました。
ママが支払う場合が多いなんて、ビックリしました。
そういう考え方なんですね。

はな
ほぼ貯蓄用になっているママの給料口座から引き落とし予定です。
パパの給料口座は生活費の引き落としでゼロになる可能性があるからです。

はじめてのママリ🔰
うちはパパでしたが無償化になってから私が払ってます。
というのも、最初現金支払いだったのと、引き落としになるという口座が私の持っている口座だったからです😂
財布別家庭です😊👌🏻

あげぱん🥖
引き落としの口座がパパなので自動的にパパです😂

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
どっちのお金というのはないですが
旦那だけの給料じゃ賄えないので
子どもに関するお金は私の口座から引き落としにしてます✨

いちご
私が払ってました🤣

のん
どっちのお金と言う考え方はないです。
自分のお金と言えるのはお互いの小遣いだけです。

ちいちゃん
旦那です。
旦那名義の口座を作って、そこから毎月給料日になるとお金を渡してくれるので、それを通帳にいれています。
コメント