※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

日本エアウォーターで、プロパンガス契約してます。札幌市です。冬は光…

日本エアウォーターで、プロパンガス契約してます。札幌市です。

冬は光熱費もかかることはわかっていましたが、去年一万円くらいだったのに今年19000円かかってました。あまり使用料はかわってません。

原料調整費というのが去年は500円とかだったのに今年5000円とかでした。

そんなにあがるものでしょうか??

ちなみにヒートポンプ式です。


コメント

ぽんぴ

うちもプロパンですが、一万ぐらい値上がりしました、、
でも色々値上がりするよーっていう通知はきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値上がりこまりますよね。
    ありがとうございます。

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

エア・ウォーターのホームページ見たら、原料調整費は毎月変動、2月は㎥+131円3月は+138円となってるので使用量によって変わるのと今年は去年よりも値上がりしたんだと思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームページ見てくださったんですね。値上がりしていて本当に困ります。

    • 2月23日
フワ

エアウォーターはガス会社の中でも高い方で有名ですよー!
プロパンでも計算の仕方違ったり‥
殆どはアパートで契約されちゃってるから変えられないですしね😥

私3年使ってましたがエアウォーターは年々上がってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!!
    困ります。ありがとうございます!!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

私の家も一昨年、新築した戸建てでエアウォーターと契約し、去年と同じ月で+1万5千円で夫と驚愕していたところです。しかも2ヶ月連続。。
そしたらこちらの質問を丁度見つけて、他の方の回答とても参考になりました。
回答になってなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも新築戸建てで二年目の冬ですが急にあがってびっくりしてました。
    エアウォーターに電話しましたが高騰してるのでとしかいわれず。。そんなにあがるものでしょうかね?困ります😭

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に上がりすぎでびっくりしています。。
    ネットで色々調べて、北ガスジェネックスが北海道の戸建なら一番安いと言われているらしく、北ガスの最新の単価で試算してみましたが、エアウォーターよりずっと高かったです。
    HMを通して安く契約できるのがエアウォーターと言われたので、エアウォーターにしたんですが。。
    実際どのように安くなってるかは把握してませんが😅
    うちはこれでも安く済んでるのかもねと、使用量を節約する方向で頑張ることにしました🥲

    • 2月25日