※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
子育て・グッズ

ベビーベッドの使い方について相談です。赤ちゃんが寝返りして足が柵に当たり、困っています。ベビーガードも考えたけど、窒息の心配があります。布団で寝るか迷っています。他の方の寝かたを教えてほしいです。

ベビーベッドいつまで使ってましたか?

生後3ヶ月なのですが、最近夜中に起きてみてみると90度回転していて、足が柵にガンガン当たっていました😌
直してもしばらくしたらまた90度回転していて、足が当たって痛いのかグズグズ泣いています…🙄
ベビーベッドを囲うベビーガード?というものも調べましたが、もし窒息したらと考えると怖いです。。

この際思い切って、大人と一緒の布団で寝ようかとも思っていますが、覆い被さってしまわないかも不安で…
今はシングルとダブルを繋げて旦那と2人で寝ています。

皆さんどんなスタイルで寝ているのか教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そいねーるにして大人のベッドに連結したので3歳の今もベビーベッド+ダブルベッドです

  • ちーまま

    ちーまま

    調べましたがそんな便利なものがあったんですね!😳
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 2月21日
deleted user

自分達が寝る布団の横にベビー布団を置いて寝てます😴

  • ちーまま

    ちーまま

    大人の布団とは別々なんですね!やっぱりその方が安心なんですかね…🤔 ありがとうございます参考にさせていただきます!😊

    • 2月21日
いかにんじん

下の子は天板を一番下にして、1歳半過ぎまで使ってました😂
柵にガードするもの売ってたような??
上の子の時はシングル布団2枚の間に川の字で寝てました🙃

  • ちーまま

    ちーまま

    一歳半まで使ってたんですね!私も川の字考え中です…柵のガード?ももう少し調べてみます!ありがとうございます😊

    • 2月21日
Mk

3ヶ月で寝返りしてベッドの中で動き回って柵から手足が出て泣くようになったので布団で添い寝になりました😅
添い寝のほうがよく寝てくれたので楽でしたが、やっぱり布団がかかってしまわないかとか色々気になって熟睡は出来なかったのでどっちもどっちでした💦

  • ちーまま

    ちーまま

    そうなんですよね、、結局いろいろ気になってしまってまだ一緒の布団で寝ることに躊躇してしまってます😌 でもベッド柵から手足が出てしまうのも怪我しちゃいそうで気になるんですよね…まだもう少し様子見てみますありがとうございます!☺️

    • 2月21日
すー

あっちこっちゴロンゴロンぶつかってましたがなんだかんだ1歳10ヶ月までベビーベッドでした。寝返りも自由自在になるまでは掛布団をマットレスに挟み込んで固定して動かないようにして寝させてました。ベビーベッド卒業してからはシングル布団をサークルで囲って一人で寝てます。

  • ちーまま

    ちーまま

    そうなんですね😳 やっぱり大人と一緒は危ないでしょうか… まだもう少しベビーベッドで様子見してみます!ありがとうございます😊

    • 2月21日