
11ヶ月の娘がおっぱい大好きで、保育園入園前に断乳を考えています。自然卒乳を望むが、朝夜だけあげると混乱するか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
断乳について質問です。
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
来月から仕事復帰のため、今月末から保育園に行くことになりました。
現在完母で、おっぱい大好きっ子です。
欲しい時は「ぱいぱい」と言って服を引っ張り要求してきます。
特に寝付くのにおっぱいが必須になっていて悩んでいます。
日中のお昼寝も飲みながら寝てしまいます。
保育園に入ったら自力で寝なくてはならないし、日中おっぱいもあげられないので断乳しなくてはと思い始めました。
ただ、理想としては自然卒乳をさせたかったので、朝と夜だけはあげる、などすると混乱してしまうでしょうか?
皆さんどのようにされたか知りたいです>_<
- まり1230(6歳, 9歳)
コメント

匿名希望
ママさんが仕事復帰されて、夜中の授乳に耐えれるのならば朝と夜スタイルでもいいと思います。授乳はスキンシップや安定剤でもありますもんね。でもやはり復帰されると体も疲れるだろうから、夜はぐっすり寝て欲しいなとかであれば断乳がいいかもですね。

ぷぅ
7ヵ月から保育園に預けていました。ちなみに完母です。
11ヵ月のころは、搾乳したものを保育園に預けて飲ませてもらっていました。(ミルク嫌いで飲まなかったので)
朝と、保育園から帰ってからはおっぱいあげてました!
保育園は、1歳すぎたらミルクなしになったので、昼間はおっぱいなしでした。が、家では欲しがるのであげてました。
子どもは、おっぱいもらえるのはお母さんだけとちゃんと分かってます(^^)
うちも寝かしつけはおっぱいでしたが、保育園ではトントンで寝てたみたいです(^^;
もし授乳が負担でなければ、まだ続けてあげていいと思います!
-
まり1230
なんだかとても安心しました!
すごくおっぱい好きな子なんで、続けたいけど、保育園でお昼寝できなかったらと思って不安でした。
いなければトントンで寝てくれますかね>_<
それなら今のまま娘のペースに任せたいです。
ありがとうございました!- 11月3日
-
ぷぅ
保育園に預けるっていうだけで、親は不安ですが、保育士さんはすごいです!
色々試して、ちゃんと保育園で生活できるようにしてくれますよ(^^)
家に帰ったらたくさん甘えさせてあげてください!- 11月3日
まり1230
私自身はスキンシップも兼ねてあげたいなと思います。
復帰してしんどいなと思ったら断乳するのもありですね。
ありがとうございます!