
10ヶ月の娘にディズニー英語システムのDVDを見せていますか?他に何かしていますか?詳細を教えてください。
ディズニー英語システムしてる方!!!
まだうちの娘は10ヶ月とかなのですが
この時はどのDVDを聴かせたりしてましたか?
他は何かやってましたか?詳しく教えて
頂きたいです☺️💓
- ちゃんママ(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
プレイアロングとシングアロングとレッツプレイ見せてました😊
今はテレビ依存傾向にあるので、DVD辞めて、上記のCDを聞かせています✨
英語教室も通っていました😃
ちゃんママ
どれも色は青色のものだけ見せていますか?😳✨
うちもテレビ依存症傾向になったきたらCDにします🥲!
英語教室も通ってたんですね!すごい😭上のお子さんは英語喋りますか?🥺
はじめてのママリ
色は青色中心ですが、他の色もたまに見せてました😊
会員のサポートセンターに電話したら、まんべんなく見せた方が良いですよーってアドバイスを頂きました😊
英語は、
まだ1歳8ヶ月なので、文章は話しませんが、英単語はいっぱい言いますよ😊
例えば、elephantとか、mouthとか、いろいろ!
発音も上手いです😊
ちゃんママ
他の色もたまに見せるんですね🥺
ずっと青ばっかりでした🥲💦
いろんな色まんべんなく見せるのがいいなんてはじめてのママリさんに聞かないと絶対してなかったです😭!!
すごい難しい英語の単語を言うんですね😳効果出てますね❤️
凄すぎます☺️💓💓💓
はじめてのママリ
私もサポートセンターに聞くまでは知らなかったです😊
家の会話は日本語しか話さないので、DVDやCDから学んでると思うと子供の吸収力ってスゴいですよね😃
きっと効果出ますよ✨
楽しみですね!
もし余裕があれば、トークアロングカードもすると効果的です😊
ちゃんママ
聞かないとわからないことですもんね🥺教えて頂きありがとうございます😌✨
そうですよね、子供の吸収力って今は無限大ですもんね💓
最大限に吸収できる環境を作ってあげたいですよね( ^ω^ )♫
今からすごくたのしみです😍
トークアロングカードほんとに
たまーにしかしてません🥲
参考に、どれくらい聞かせてるか聞いてもよろしいですか?🥺
はじめてのママリ
トークアロングカードは、まずカテゴリー別(動物とか、色とか)に並び替えて、太いクリップで留めて、セリア(100均)に売ってた箱に入れてあります。
これもサポートセンターに聞いたのですが、トークアロングマニュアルの一番最後のページにカテゴリー別にまとめてあるので、それを見ながら並べかえました😊
そして、最初に何回かやり方を見せて、一緒にやっていましたが、カードを入れた箱と器械を目の触れるところに置いておくと、勝手に興味を持って触りだし、最初はばらまいたりしますが😅、そのうち、自分で器械に通すようになり、勝手に英単語を覚えています😊
特に1日何枚とかは決めてないです😅
子供が目にとまる環境作りと子供がやりたいだけするって感じで、私は手助けだけしています✨
長文でわかりにくかったらごめんなさい💦
ちゃんママ
すごくわかりやすかったです💓
カードに数字が降ってあるので
その通りにしてないとだめなのかと思ってて、すごい並び順とか気にしてました🤣
カテゴリー別に並べるのがいいんですね🥺✨
教えてもらってよかったです😭❤️
だんだん自分で通すようになるんですね、成長がすごいです😍
わたしもそういうふうにやって
みたいと思います💕
分かりやすい説明ありがとうございました😆!!!