
入園式に着用するスカートについて、手持ちの服との組み合わせを考えています。少し暗い印象のため、結婚の顔合わせ以来使っていないスカートを活用したいと考えています。常識に関する厳しい意見は控えてほしいです。
入園式にこのスカートありだと思いますか?
手持ちが紺色にシルバーラメのジャケット、
パール付きの白ブラウス、紺色のフレアスカートで
少し暗いので、結婚の顔合わせで履いて以来
眠っているスカートが使えたらなと思い質問しました。
一応かしこまった場にも、と言われて
購入した記憶があるんですが…あまり見かけないので💦
常識ないとか、有り得ないみたいな
強い口調のコメントは控えて頂けると助かります🙇♀️
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ
私は無しかなぁと思いました😭

ままり
年齢や雰囲気にもよりますが、ちょっと派手なおば様感出ちゃうかなーと思います!

退会ユーザー
入園式には着て行かないです💦
確かにセレモニー服でこういう柄物ってあんまり見ないですね😓
参観日とか保護者会なら使えると思います!

青空
下半身はあまり気にしなくていいんじゃないかなぁ?と、個人的には思います😅
うちの幼稚園はラフな園でした。
コサージュとか着けている方もいましたけど。
ツイードワンピースにジャケットで行きましたが、けっこうちゃんとしている側でした😂
お出かけの服装って感じなら、そこまで悪目立ちしないかと🤔
きちんとしている幼稚園はなら、少し目立ってしまうかもしれませんが🤭

退会ユーザー
息子が少人数のめちゃくちゃのびのびな幼稚園へ通っています。
入園式に柄物のスカートを着ているママさんが1人居られましたが、やっぱりちょっと目立ってましたね💦
主役はお子さんなので、お手持ちの少し暗い感じの組み合わせでも良いと思います◎
ダークグレーのジャケット・白ブラウス・ネイビーのパンツで参加しましたが、半分くらいネイビーコーデのママさんでしたよ☺️

退会ユーザー
保育園の入園式ですが私も柄物着ていきましたよ🤗
式自体すごく短縮されていて新しく買うのもなーって思って家にあるの着ていきました💟
保育園の先生もなんでも大丈夫だからね〜と言ってましたし🙌

はじめてのママリ
みなさん回答ありがとうございます✨
まとめてしまって申し訳ありません💦
はじめての入園式で雰囲気もわからないですし、
紺色でも大丈夫との意見頂けたので
手持ちのフォーマルで行こうと思います☆
色々な意見全部参考になりました!
ありがとうございました🙇♀️
コメント