※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お金・保険

個人事業主の年収について、売上か所得かで児童手当が廃止されるかが決まります。具体的には、確定申告での売上か所得かがポイントとなります。

児童手当廃止について

今年10月から世帯主が年収1200万以上の場合
児童手当廃止の決定がされましたが
個人事業主の場合の年収とはどの部分に該当するのでしょうか?

確定申告でいう売上なのか所得なのか?

変な話売上でみなされると廃止となる方が多くなると思うのですが、、

知識不足なので分かる方教えて下さい🙇‍♀️

コメント

R

所得だと思います!!

  • ☺︎

    ☺︎

    ありがとうございます😊
    やっぱり所得で合ってるのですね😊

    • 2月21日
M02

経費等差し引いた後の所得ですよ〜🙆‍♀

  • ☺︎

    ☺︎

    ありがとうございます😊
    勉強になりました!

    • 2月21日
deleted user

所得制限は売上でなく所得で判断されます。が、ニュースでよく見る年収1200万円というのは給与所得者(かつ扶養者3人)の目安の年収金額であって所得金額ではありません。所得ベースだと1000万円くらいかと。

  • ☺︎

    ☺︎

    であれば、我が家には影響なさそうです😮‍💨
    ありがとうございます😊

    • 2月21日