※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日の保育園送り迎えで、大人はレインコートを着用しますか?

雨の日、電動自転車で保育園送り迎えしてる方
どんな装備ですか?子どもはレインカバーがありますが大人は…レインコートですか??

コメント

ちー

私はレインコート+レインブーツです🙂
他の自転車送迎のママ達もレインコート着てますよ☔️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    レインコートはどこで脱いで置いてますか?

    • 2月21日
  • ちー

    ちー


    激しい雨の日は先生が玄関までお迎えに来てくれるので、ずっと着たままです😊
    そんなに降ってない場合は屋根のあるところまで行ってから脱いでます🙂

    • 2月21日
moi

このレインコートとレインブーツです!ポンチョ型と迷いましたが私はこれで問題なく行けてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    風とかでフードが外れたりしませんか?

    • 2月21日
  • moi

    moi

    意外と大丈夫でした!キャップ被るとフードとれますが、帽子は無しでちょっとキュッと紐引っ張っておけば風邪でフードとれないです。最初に調整してしまえばその後はそのままフード被るだけです

    あとこのご時世、マスクもしてるので、完全防備な感じです笑

    そのあとお仕事いくなら他の方いってるセパレートでズボン付きみたいなのがいいのかなと思います。あれって電車乗る前いつ脱いでるんですかね🤔

    • 2月21日
ママリ

もちろんレインコートです😂
絶対濡れたくないならセパレートタイプがいいですよ!
あとレインバイザーがあると髪型は崩れるけど顔を守れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    レインバイザー調べましたがいいですね!レインコートはどこで脱いでどこに置きますか?

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    レインコートは屋根のある駐輪場で脱いで、前カゴに入れてます😄
    前カゴカバーをしてるので、蓋を閉めてしまえば濡れないし便利です✨

    • 2月21日