
コメント

退会ユーザー
2歳半から年少の冬まで知育教室。
年少の冬から年長の秋まで学研行ってました。
辞めた理由はそれぞれ引越しです。
小学校に上がってからは塾です。
退会ユーザー
2歳半から年少の冬まで知育教室。
年少の冬から年長の秋まで学研行ってました。
辞めた理由はそれぞれ引越しです。
小学校に上がってからは塾です。
「学習」に関する質問
4歳児の学習についてです 最近そろそろ家でも数字や平仮名を教えないといけないなと思いつつもフルタイムの仕事を終わらせたあと1歳と4歳を連れ帰ってご飯の支度、お風呂、洗濯をしてたら もう9時近くになってしまい4歳の…
新小4の息子がいます 春休み初日に、休み中の毎日の目標をたてました。 ドリルやお手伝い、習い事の自主練などです。 土日は免除し、平日毎日達成したら、休みの最後に本人が食べたいものを食べに行こうねと話していまし…
1歳の息子がご飯を丸飲みします。 もともと詰め込み癖+丸飲み癖のある子で、0歳後半にママリで相談したときは、オエッとなるのを繰り返して自分の一口サイズを覚えていくから窒息だけ気をつけて様子見でokと言われたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
ちなみに有名な塾ですか?
良ければ塾の名前知りたいです☺️☺️
退会ユーザー
今の塾は「TOMEIKAI」と言います。
一対一の個別指導塾です。
系列で有名なのは小学校受験の「伸芽会」かな🤔
♡
教室近くにあるか調べてみます!ありがとうございました✨