※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳首に白斑があり、乳房が張っていてしこりがある症状で悩んでいます。白い隙間から母乳が出ているため痛みを感じています。乳菅口に白い栓が見えたら白斑でしょうか?授乳後に搾乳しましたが、出し切らない方がいいでしょうか?

白斑ができたら授乳の時、乳頭に激痛がないことありますか?夜間6時間くらい授乳間隔空いてしまいました💦白い点々が乳首に見えますが白い隙間から母乳が出てて、乳首よりしこりが痛いです。乳房は赤くはなくて張ってて、しこりがあります。噛まれることがあって白斑なのか気になって検索したんですが、分からず、乳菅口に白い栓が見えたら白斑ですか?

しこりがあって授乳後に搾乳しましたが、出し切らない方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日子育てお疲れ様です。
私も授乳の時に白斑がありました。乳頭の所に白い点が出来ます。白斑ができる理由は、同じ体勢であげると偏りが生じてなりやすいようです。
私の場合は、ピジョンのリペアニプルを塗り、サランラップをして保湿すると、白斑が徐々になくなりました。あと、しこりですが夜間は母乳が作られる時間らしく、3時間空けないように目覚ましをかけて授乳していました。しこり部分を指で押し、乳頭に向かって飲ませると楽になりますよ〜。私は、こまめに授乳することで、しこりを無くしていました。痛みがあるなら、冷やすのもおすすめです。冷やし過ぎると母乳が止まってしまうので気をつけてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白い点はやっぱり白斑なのですね!
    夜間も授乳間隔空かないように気をつけます💦対処方法くわしく教えていただいてありがとうございます!

    • 2月20日