※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんがわ
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首S→Mってなんのタイミングで変えるんですか???M飲みにくそうでまだ変えれてないです🥲

哺乳瓶の乳首
S→Mってなんのタイミングで
変えるんですか???
M飲みにくそうで
まだ変えれてないです🥲

コメント

☺︎

ミルクを飲み切る量を目安にしたらいいと思います😊うちは6ヶ月まではS使ってました👏🏻😊

はある

私は月齢に合わせて変えてましたが後は子供にどれが合ってるかをみて決めることかと!
飲み切る時間とか✨

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

下の子まだ新生児サイズです!
上の子は1歳すぎまで新生児サイズでしたよ!
サイズ上げると溺れてたので‪ᯅ̈´-

S

母乳実感だとしたら、Sは穴が丸でMはスリーカットなんですよね
なのでSはどれだけ吸っても一定以上は出ないんです
Mはスリーカットだから吸う強さによって出る量が変わるので、極端な話新生児から使えるはず(ヌークは0〜6歳までスリーカットで同じ乳首です)
うちの子は2ヶ月からMを使ってます
一応目安として今飲んでる1回量を10分で飲み切る乳首が良いようです
その子が使いやすいのを使ったら良いと思いますよ

はじめてのママリ🔰

本人が飲みやすそうになるまでずっとSでいいと思いますよ😊✨
母乳の子は乳首のサイズとかお乳の出る量そんなに変わらないですし☺️✨
うちは完ミで、ずっと小さめサイズの乳首使ってました🙌

はじめてのままり🔰

息子がMにするとむせちゃうので8ヶ月なんですけどS使ってます😅😅

deleted user

うちはパッケージに書かれてる月齢に合わせて変えてましたが、それでも飲むとき口から溢れる、飲みにくそう、とかであればお子さんに合わせてで徐々に様子見ながらで大丈夫だと思いますよ!

deleted user

飲むのが遅いな、、飲みにくそうだな、、と思った時です!3ヶ月でMに変えました!

えんがわ



みなさまありがとうございます!
息子Mにすると溺れそうになるので、もう少しSで様子みてみようと思います☺️
Sで10分ちょいで飲むんですが、Mになると5分くらいで飲んじゃいます、、
そして口の周りにミルクがついちゃいます🥲

S

私はミルクの量が増えてSだと15〜20分かかるようになったころにMに変えたんですが、Mに変えてからも飲み切るまでに12分くらいかかってます。
10分で飲み切る乳首が良いみたいなので、えんがわさんの場合だとSが良さそうですね(*^^*)
その子によってミルクの1回量も吸う力も違うだろうから、お母さんの直感で赤ちゃんに合いそうなのを選んで良いと思いますよ♪