※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリでハンドメイド品を出品しています。シガレットケースの作成を…

メルカリでハンドメイド品を出品しています。

シガレットケースの作成をいただきました。

商品代デコ代含めお支払いいただいてからケースを注文しましたがそれはメルカリのルールでは手元にない商品ということでアウトなのでしょうか?

また商品ページにケースが届いてから1〜2日での発送とも書いたし、料金の見積もりも書きました。
速達の、料金ももらってません。

なのに速達料金を払ったの一点張りで今日発送されても土曜日には届かないから困ると言われてしまいました。

もう作成し始めてるしどうしたらいいのでしょうか?

前にメルカリから勝手に取引キャンセルされてしまい怖いです。

一応発送期限内です!

コメント

ままり

アウトですね、規約違反です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これを発送した場合はどうなりますか?

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

メルカリの規約上は規約違反になるので
相手が事務局に連絡したら何かしら
ペナルティくらう可能性は高いです。

発送方法は「送料込み」なのでしょうか?
もしそうなら既に購入者は支払い済みなので
追加で速達の料金を貰うことはできません。
というより支払い完了=全て支払い済み
が通常メルカリでの認識かなと思います。

状況がよくわかりませんがとりあえず
相手に必要かどうかの確認をして必要なら発送
(速達の件は再度説明して話し合いするしか..)
いらないならキャンセルするしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    このまま発送した場合ですが相手次第ですね。相手が速達料金含め購入するなら受け取ってもらえるでしょうけど、場合によっては評価下げられる可能性はあると思います。発送してももう取引したくないと思われれば受け取り拒否される可能性もあるので、どちらにしても私ならこのままの状況で勝手に発送はしないです。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    送料込みですが普通郵便局と記載していました!
    速達とは書いてませんので速達料金払ったと言われてもこちらとしてはどうしようもないですよね。揉めるの面倒なので速達で送ると伝えましたが…。
    オーダー品で料金も高いのでキャンセルは痛いです💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    普通郵便ならそもそも着払いは出来ないので元払い(送料込み)一択ですが、速達は相手の方からの要望だったのでしょうか?それとも質問者さんの判断でそうしたのでしょうか?

    送料込みで尚且つ速達分上乗せもしくは別途で支払って貰うと明記してないのであれば、相手の方が金額に含まれてる=支払った!と思っても仕方ないと思います。

    私もハンドメイド作家していたのでキャンセルが痛いのはよくわかります。とりあえず今の状況で勝手に送っても受け取られるかどうかわからないこと。事務局に連絡されたら間違いなく質問者さんが不利なので、話し合って出来るだけ穏便に済ます方向がいいと思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お支払いいただいた順番で作ってるのですがその方は早く欲しいから優先的に作成してほしいと言われました。ですがそれは+料金になると伝えたら予算オーバーなのでそれはやめますと言われましたのでやめました。
    購入ページに見積の明細も全て書いてるのに払ったとの一点張りです。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    なるほどです。私はその見積の部分を見ていないのでなんとも言えませんが、予算オーバーでやめるとの事なら速達は質問者さんの判断ってことで良いのでしょうか?
    明細に明記してるのなら説明して理解してもらうか、ペナルティ覚悟になりますが事務局に相談するかになると思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し合った中でケースが届くまでの時間もあるし優先作成はなしということになりした。優先作成は優先的に作成するというだけで速達ではないことも記載済みです。面倒ですので速達料金はこちらで負担しようかなと思います。事務局挟むと面倒なので😔

    • 2月18日