
保険を見直している女性が、メディケア生命でがん保険と医療保険に入ろうと考えており、主人の加入料が6300円程度かかることに不安を感じています。各自の保険についての情報を教えてほしいと相談しています。
保険を見直しているのですがメディケア生命で
がん保険、医療保険に入ろうと思ってて
それで主人が帰って6300円くらいです。
がん保険、医療保険と別々で加入しても
トータルだとそれくらいになるんでしょうか?💦
特約の付加次第だとは思うのですが…
皆さん、自分のとご主人のと
医療保険、がん保険、生命保険 各々どこに加入してて
差し支えなければ大体の保険料を各々で教えていただきたいです💦
- 角煮(生後8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
メディケア生命に加入してます🙋♀️
65歳払いになっていませんか?
メディケアはいま比較的保険料が安いので、それくらいの金額だと払込期間が短いものな気がします!
払込期間が短いと、退職後の収入減少した時に保険料の負担がないのはメリットです。
終身で払うと、長生きすればするほどトータルの保険料は高くなります。もちろん長生きはいい事なんですけどね☺️
我が家は、今後新しい内容になったら見直しすると思うので、終身払込にしています✨
メディフィットAに特約つけて、がん保険は入らず3000円くらいだと思います。
多分がん保険も入ったら+1000円くらいかなと思います!
角煮
65歳払いになってます!
短くした方が安くなるってことなんですかね?
すいません、勉強不足で😭
終身払込とはどういうことでしょうか?💦
なるほどですね!
がん保険はどこに加入されてますか?
はじめてのママリ🔰
一生分の保険料を65歳までに払うので、月あたりは高くなります!
終身払込は、一生涯はらい続けるということですよ!
がん保険単体では入らず、メディフィットAの特約で対応しています!
がん以外もカバーしたかったので☺️
角煮
なるほどですね…
払込だと安くなるんでしょうか?💦
これは特約でしょうか?
同じ新メディフィットAです!
主人のなのですが💦
はじめてのママリ🔰
これは終身払込ですね💦
65歳払込ではないです!
1番上の2015円の所が主契約と呼ばれる、絶対付けないといけないところで、2段目からは全部特約です。
同じように加入してます!
1時金100万も付けてるんですね😳
めちゃくちゃ手厚いと思います!
わたしは1時金のところは50万にしてて、主契約の(60日型)のところを30日型にしてます。
角煮
終身払込と65歳払込は違うのでしょうか?💦
終身払込ということは死ぬまで払うってことですか?💦
保険屋さんに作成してもらったものなのですが、どれを削るのかそのままでいくのかわからなくて💦
手厚いんですね!他社だともっと保険料いくんですかね🤔
なるほどですね!そうされた理由聞いてもいいですか?
はじめてのママリ🔰
違いますよ〜
おっしゃる通り死ぬまで払うってことです!
保険料払えるならこのままでもいいと思いますけどね🤔
別に無駄に付けてるとは思わないです☺️
わたしは、高額療養費があり、4月目からは44000円の自己負担で保険診療は受けられるので、抗がん剤を毎月続けるにしてもとりあえず5万あれば足りるので、5×12ヶ月で60万、1時金50万で入院のオーバー分と年間治療費は足りるなと。
もし仕事出来ないなら、傷病手当がでるので最初の歳の治療費+生活費はなんとかなりそうなので、その形にしました!
30日型は、いまよっぽど大きい病気じゃないと60日も入院させて貰えないので、そんなにいらないなと思って短くしてます。長くなりそうな病気は、れんさんのところにもついてる3大疾病は日数無制限で出るようになってるので✨
角煮
ママリさんが終身払込にする理由というのはなんでしょうか??💦安いからですかね?
44000円というのは医療費限度額を使ってのってことですか??
傷病手当金は保険がいくらかおりたら傷病手当金はもらえないんでしょうか?
そうなんですね!?!?いいこと聞きました💦
60日から30日にしようと思います!!
はじめてのママリ🔰
見直しをする可能性が高いからです!
もし見直しした時、65歳払込にしていると、ちょっと割高なのに途中でまた保険組み直しで損なので、終身払込にしています。
医療費限度額は高額療養費のことですよね?
そうですよ〜
傷病手当金と保険は関係ないです。それぞれちゃんと貰えます!
角煮
すいません😢上で言ってましたね…
いつ頃に保険見直すか決めないとですね💦私も見直すことを見込んでこのままにしておきます!!
所得によって変わるなやつですよね!一般的には8万だからーみたいなこと保険屋さんに言われて、そうなんだと思いました。出産時に鉗子でそれが適用されたんですけど53000円くらいだったので、、💦
なるほどですね
ありがとうございます!、
60日から30日にとりあえず変更してみます!🤤
はじめてのママリ🔰
一般的には8万は合ってます!ただ、それは連続するなら3ヶ月までで、4ヶ月以上続くなら4ヶ月目から44000円なんですよ☺️
30日に変更するだけでも変わるとは思います✨