
夜泣きで悩んでいます。改善方法を教えてください。
こんばんは!
毎日毎日夜泣きに悩まされていつまで続くのー!ってなってきました(ーー;)
夜泣きしないいい方法ってないでしょうか??
- こっちゃん(9歳)
コメント

りい ♡
私も夜泣きで悩んでます...。
5ヶ月頃まで夜泣きをしたことが無くなんておりこうなんだと思ってた矢先6ヶ月から夜泣きが始まってしまい滅入ってます(;_;)いい方法知りたいですよね...。回答になってなくてすいません😭😭

くろ13
寝つきの悪い我が子は、離乳食が遅めに3回食になった日の夜に、初めて夜通し寝てくれました。
いま、離乳食の進みはどうですか?
-
こっちゃん
離乳食は二回食にはいって2週間目です(TT)
遅めに離乳食を始めたもので(TT)
三回食まで夜泣き続きそうですね(TT)- 11月1日

あーたれ
毎日お疲れ様です。
うちも5ヶ月くらいまでは長く寝てくれてたのに、6ヶ月頃からマメに起きるようになりました。そして8ヶ月入ってからはより一層。。朝方1時間起きに。
毎日クタクタです。。
昼寝も30分とかしかしないので。
成長の過程とは思いながらも辛いですよね。
-
こっちゃん
私は新生児の頃から2、3時間起きです(TT)
こんなに続くとは思ってませんでした(TT)- 11月1日

sugar-moon
夜間断乳したら夜泣きしなくなり、朝まで寝るようになりました~!
-
こっちゃん
夜間断乳はどうやればいいんですか?!
- 11月1日
-
sugar-moon
夜間断乳、わたしは8ヶ月の後半にしました。
夜寝かしつける前にたっぷり授乳し、寝かしつけを別の方法でした後、朝起きるまで授乳はしないという方法です。
夜中に目を覚ましたらお茶を飲ませて寝かせます。
最初の2日は今までもらえていたおっぱいがもらえず大泣きでしたが、3日目から朝方まで寝るようになり、夜中に目が覚めてもまた自分で寝るようになりました。
子育ての、特に授乳のことに関しては本当に様々な考え方があるので、お子さんの様子を見て判断されたらいいと思います♪
8ヶ月の夜間断乳は、今は結構一般的なのかな~とも思いますが、これはわたし個人の見解なので(^_^;)
うちの場合、夜中のおっぱいは安心のために欲しがっていて、ゴクゴク飲むでもなかったので夜間断乳しました。
子供も熟睡できるようになり、とても安定した様子なので、やってよかったと思っています(^_^)- 11月2日
-
こっちゃん
お返事遅くなり申し訳ないです(;_;)
夜間断乳なかなかできません(;_;)
添い乳しないと寝てくれずずっと泣いています(;_;)
これを乗り越えないと断乳は無理ですよね…
頑張ります(;_;)!- 11月5日
-
sugar-moon
うちも夜間断乳前に、おっぱい以外での寝かしつけを練習しました!
今までおっぱいを便利に使ってきた分、他のことにシフトするの難しいですよね~(>_<)
うちは添い乳→抱っこでウロウロ→添い寝にシフトしていきましたが、わたし以外の人とだと今も大泣きです(^_^;)- 11月6日

退会ユーザー
息子は生後2ヶ月半から1歳半まで
夜泣き続きました( ᵒ̶̥́ωᵒ̶̣̥̀ )
生後半年くらいからは
夜泣きもかなり酷くなって
何しても泣き止まなくて
虐待を受けてるんじゃないか?
って思われるくらい1時間以上大泣きされて
その他にも1歳2ヶ月で
卒乳するまで3〜4時間おきに授乳で
毎日、夕方になってくると
夜が来るのが怖い〜と
思っていました૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა
私は結局、夜泣き防止の方法は
見つけられませんでした↷💦
-
こっちゃん
何しても泣き止まないのは辛いですよね(TT)
私はおっぱい出せば大抵は泣き止みますが、2、3時間起きに毎回だと本当に辛くて(TT)- 11月1日

ひろ
夜中だけミルクは駄目ですか?
周りを見ると、ミルクの赤ちゃんは夜泣きがあまりないようです。腹持ちがいいからかと。
-
こっちゃん
お返事遅くなり申し訳ないです(;_;)
ミルクも試しましたが夜泣きしてしまい無理でした(;_;)
でもその前に母乳からミルクに急に変えたらアレルギー反応がでてしまい完全におじゃんです(;_;)- 11月5日

ひいらぎ
うちも夜泣き酷くて
三回食にしてもおさまらず
最近夜間断乳はじめました💦
-
こっちゃん
お返事遅くなり申し訳ないです(;_;)
夜間断乳どうですか??- 11月5日
-
ひいらぎ
5日目でやっと四時くらいまで寝るようになりました(^。^)
途中途中フニャフニャ起きますが自分でねてました!- 11月6日
-
こっちゃん
おっぱいあげずにどう寝かしつけてますか?!(;_;)
- 11月6日
-
ひいらぎ
オルゴールかけながら、ひたすら背中トントンしてます(^。^)
なかなか大変でしたが、慣れるとすぐ寝るようになりますよ!- 11月6日
-
こっちゃん
そうなんですね!
背中トントンさせてくれなくてえびのように飛び跳ねながら泣くのでもうどうしたものかと(;_;)笑- 11月6日
-
ひいらぎ
初めはオルゴールと抱っこユサユサで寝かして
オルゴールの音に慣れてきたら背中トントンしていました^_^
寝ぐずり大変ですよねヽ(;▽;)- 11月6日
-
こっちゃん
今日頑張ります!
ありがとうございます😊- 11月7日

かなもん♡
うちも夜泣きひどいです(._.)
新生児の頃からあまり寝ない子でしたが、最近は1時間おきとかに泣いて起こされたり……成長過程とはいえ辛いですよね😭
回答になってなくてすみません(*>_<*)
-
こっちゃん
同じです!
昼間もお昼寝してくれずほぼ起きてます…
だからなかなか体重も増えてくれません(;_;)- 11月5日
こっちゃん
お互い頑張りましょう(TT)!