![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今度産まれる下の子赤ちゃん用にベビーラックをレンタルする予定です。…
今度産まれる下の子赤ちゃん用に
ベビーラックをレンタルする予定です。
何使ってますか⁉️
この機能があるから、これがおススメ!
教えてください。
条件
・とりあえず1ヶ月レンタルでその後延長。
・自動スイングにする予定です。
・メーカーはコンビが多いですね。
コンビならやはりネムリラが有名なんでしょうか。
他のルシエスやロアンジュと何が違うのか。。
・アップリカのユラリズムと
コンビのネムリラが匹敵するのでしょうか。
・大体どれも、高さ調節とリクライニング調整は5段階で出来るようです。
・幌付きかは悩んでます。3歳手前の上の子います。オモチャとかボール投げて飛んで当たらないか、幌でガード出来た方がいいのか。
自動だけでも色々種類ありますよね。
ホクソンのページ画像あります。
①コンビホワイトレーベル ネムリラ
オートスイングBEDiおやすみドームEG、
コンビ
②ユラリズムオートHIDX、アップリカ
③コンビエコアクト ルシエス
オートスイング、コンビ
④コンビホワイトレーベル ネムリラ
オートスイングBEDi
⑤ロアンジュ オートスイング
RU_650
⑥ネムリラ オートスイング
お聞きしたいこと
・自動なら何でもいいのか。
・コンビとアップリカの違い。
・コンビでもネムリラとそれ以外の違い。
・さらにネムリラの中でも種類あるけど何が違うのか。
・オートスイングって何分くらい自動で
揺れてるんですか?
揺れ方も色々あるんですか?
・音楽は一曲で止むんですか?
・自動と言っても何か落とし穴があったり、
これ以上のクラスじゃないとあまり意味がないとかもあれば教えてください。
・あと落下防止で5点式ベルトみたいなの
ありますよね。これ新生児に使ってますか?
1番高い位置で使う場合、上の子などに
落とされないように、だと思いますが、
もしベルトしない場合、このベルトの上に
寝かせるの痛そうじゃないでしょうか⁉️
この辺の使い方も教えてください‼️
よろしくお願いします。
- 初めてのママ(5歳7ヶ月)
![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママ
こちらはもう一つのページです。
コメント