
一才の娘へのプレゼントで三輪車を考えていますが、枠やかさが必要か悩んでいます。一才で三輪車は早いでしょうか?枠だけでもいいのか、みなさんの意見を聞きたいです。
来月で一才になる娘のお誕生日のことで
お尋ねします!
金銭上まだ早いですが今月プレゼントを購入
しようと思ってます!
そこでプレゼントを三輪車と考えているのですが
椅子の回りに枠?みたいなのがついてる
三輪車のほうがよいのか一才になるので
なくていいか迷ってます!
まだ一才で三輪車は早いでしょうか?
それと三輪車にカサ?がついてるのも
あったのですが枠もかさもなくて
いいのか枠だけでもあったほうが
いいのかみなさんの意見聞かせてください!
よろしくお願いします!
- みー
コメント

fffmama
枠も傘も付いているものにしました。
ベルトしてもチャイルドシートみたいに座面がしっかりしているわけではないので
ずり落ちそうになったりするので
枠があって安心ですし、
買ったばかりの頃はハンドルに手が届かなかったので枠をつかんでいました。
散歩や公園に行くのに三輪車を使っています。
これからの季節特に日が低いので
傘がしっかりあるものにしました。
夏場は帽子を嫌がっても傘のおかげで日陰作れましたし(^ν^)
どちらも取り外し可能のものにしたので2歳過ぎた今は両方外して、自分で乗り降りしていますが
あって良かったと思っています

退会ユーザー
うちはお下がりでプーさんの三輪車をもらいましたが、11ヶ月半から大活躍でした!
すごく気に入ってました!
枠はなかったのですが、11ヶ月半でもなんとかハンドル持って自力で座ってました。
あった方が安心だけど無くてもいけるかなと。
ハンドルは届きましたが、足がペダルにつかないので、足置きがついてるやつがオススメです!
歩く前に乗るなら靴はかないので、つま先が擦れる恐れがあります。
うちは夏に乗ってたので、親指の爪が擦れてしまうことがありました。
自分でこげるようになるまで、足の長さが届かないので足置きが重宝しますよ。
屋根は個人的にはうっとおしいかなと感じます。
ただ、一歳過ぎると帽子も嫌がるし、自分で帽子を取ることができてしまいます。
外行くときは帽子かぶるの!と教え込む良い機会にはなりますが。
とにかく私は三輪車、超おすすめです(笑)
足届かない間は、バランス力つきそうですよ。
-
みー
参考になります!ありがとうございます♪
まだ足が届かないんですね😅
擦れないように靴下履かせた
ほうがいいんですかね?- 11月1日
-
退会ユーザー
足が届かない間は防寒用に靴下で良いと思います。
ギリギリついちゃうときは、ちょっと進んで座り直してまた進んで座り直して…を繰り返してました(笑)- 11月1日
-
みー
そうなんですね(笑)
購入検討します!
ありがとうございました😂- 11月1日

みー
追加します!
いつもテレビでお母さんと一緒と
そのあとにあるワンワンを毎日
娘と見ているのでこの三輪車に
しようと思ったのですがこれから
3才くらいまで乗ると考えると
ワンワンよりもアンパンマンとか
キティちゃんのほうがいいのでしょうか?
その番組をつけると娘は反応しますが
アンパンマンには反応しません。
傘はないのですが枠はついてます!
長々とごめんなさい。。。
みー
一才ではまだハンドルに手が
届かないんですか?
娘はおもちゃで遊ぶよりも乗り物が
好きなようです!車移動のとき
チャイルドシートやベビーカーに
乗ってるときはご機嫌さんです!
なので三輪車をプレゼントしようかと
思ったのですが一才ではまだ
早かったでしょうか?