
コメント

めぇ
敷いてません。というか敷いてますが床暖つけてません。
床暖対応の敷物じゃないと熱が床にこもって床暖が壊れると聞いたのでそうしてます。
めぇ
敷いてません。というか敷いてますが床暖つけてません。
床暖対応の敷物じゃないと熱が床にこもって床暖が壊れると聞いたのでそうしてます。
「ジョイントマット」に関する質問
30センチくらいの高さのマットレスに4ヶ月の赤ちゃんを寝かせていました。周りをベビーゲートでびっちり囲んで安全だと思っていたのですが、目を話した隙にマットレスとベビーゲートの隙間にうつ伏せで落ちていました😭 し…
ベビーサークルやゲートを使わない場合って、みなさんどのような室内環境で過ごさせていらっしゃるんでしょうか? ハイハイやズリバイなどで、リビングやキッチン、トイレなどどこへでも行けちゃう環境なんでしょうか? …
ジョイントマットってどれくらいまでやってますか?? もうズレてきて見栄えも悪いし汚れ溜まってて汚いし剥がしてしまいたい欲が😅 最近後ろにひっくりかえったりは無いから頭ぶつけたりは大丈夫かなとは思うのですがどう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっち
回答ありがとうございます!
なるほど、壊れるんですね(o_o)
それは困ります。
敷かなくて良かったです!
教えてくださってありがとうございます!
めぇ
マットの上が暖かくならない程度なら対応じゃなくても構わず付けたい!と思ったんですが床暖壊れるのはムリですよね(T_T)
その分マットを沢山敷いてます(*´∀`)
ちっち
床暖房の暖かさを味わえないのは辛いですが、赤ちゃんのためですもんね(>_<)
今年はマットで底冷えをしのぐことにします!
ありがとうございました(*^^*)