※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
お金・保険

旦那の年収350万で家のローン2000万どう思いますか?

旦那の年収350万で家のローン2000万どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

数字だけ見ると大変そうかなと思いますが、奥様が働くとか、昇給するとか、かなり長めに組むとか、色んな事情次第だと思いました😃

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    私の収入400万ぐらいあるので今は余裕があるのですが。ママリ見てると旦那の年収だけで考えるとかよく見るので不安になり質問しました

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かにそれなら「今は」平気ですよね。
    たぶんママリでの意見としては女性はやっぱり働けなくなる可能性が男性より高いからではないかな?と思います。
    産後の肥立ちが…とか、子供がハンデ持ちだった、なってしまった場合にどうしても女性の方が仕事を諦めるケースが多いので。
    もちろん、男性も怪我や病気、リストラなど働けなくなる可能性は充分あるんですけどね💦

    • 2月16日
  • ちぃ

    ちぃ

    確かにそう考えると家を買うこと自体博打みたいなもんですよね。
    子供は1人と決めているし、子供がハンデ持ったら旦那の方が家事や子供の世話できるので、家に入ってもらって自分の方がバリバリ働こうと思うので、年収自体は今の1.5倍までにはなるので良いのですが…

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生に一度の買い物、とも言いますしね。
    それで人生が良くも悪くも変わる人は多いので大掛かりなギャンブルですね🤣

    そこまで話詰めれてたら平気だと思います!
    大体が「万が一」の話し合い不足なおうちが多い気がするので😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

無謀の域だと思います😅
奥様が同じくらい定年まで稼げるなら別ですが、年収350万なら月21万くらいの手取りのですよね?💦
そこから金利入れたら6万ほどは返済に消え、税金はかかり、10年に一度100万単位の修繕費がかかるので、維持できないと思います。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    私の年収400万ぐらいあるので今は余裕があるのですが、ママリ見てると旦那の年収だけで考えるとかよく見るので不安になり質問しました

    • 2月16日
deleted user

旦那の年収だけでみるのは、奥様が専業主婦とかパート程度の場合かと。
年収400万も稼がれてるなら、もちろんそれも考慮すべきだと思いますよ☺️団信との兼ね合いで保険の加入は必須かと思いますが!うちもそんな感じです🤝

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    そうなんですね
    怖いので団信保険プラス、金利が多少高いのですがフラット35でローン組みました。
    同じような人が居て安心しました。ママリに居る方お金持ちの方多いから不安になりました。

    • 2月16日
さる

奥様しっかり働かれてるんですね😉2倍力だったれ全然大丈夫だと思いますよ?
私も旦那360万とかで、私が150万ぐらいで月6万ですが貯金も普通にできます✨
これから私の収入も奥様とおなじぐらいまで後2年ほどであがりますが、そ~考えて支払いを考えると…
普通に余裕です😂
もしもに備えての保険など備えることをしっかりしてたら大丈夫ですよ😉

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    同じ方が居て安心しました

    • 2月17日
わんこ

旦那が350万で私は230万で2900万借りましたよ😂
月々7.6万でも毎月10万以上は貯金できてます。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    同じ方が居て安心しました

    • 2月17日
deleted user

批判されるかもしれませんが、同じくらいで2500借りました!わたしはいま専業主婦です😂

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    節約上手なんですね

    • 2月17日