※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ものくろーむ
妊娠・出産

胎動が右側で痛い時の対処法について相談です。元気なのは良いけど、娘が元気すぎる気がします。

胎動、右側だけいつも蹴られて痛いときあるんですけど何か対処法ってあるんでしょうか😂❓
元気なのは良い証拠なのですがうちの娘は元気すぎるような気がします(笑)

コメント

りん

娘ちゃんに反対側けるんだよ!とか、お腹トントンしてこっちにトントンしてー!って話しかけます!

うちの娘はうまくいきました!笑

元気でかわいいですね😍

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    そうなんですね❣️りんさんの娘さん可愛い😍

    教えてもらった通りやってみたらますます元気になっちゃいました😂お腹の中で1人運動会状態です(笑)

    • 2月15日
  • りん

    りん

    娘ちゃん、遊んでくれてるって思ったみたいですね笑

    活発な女の子で可愛いですよ!!

    そうそう!上手上手!
    次はこっちキックー!
    みたいなノリでやってるともしかしたら上手くいくかも…??

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

わたしは左側がやたらと蹴られます🤣🤣
うちの子も寝てる時ある?ってくらい元気すぎて蹴られすぎて皮膚引っ張られた感じがして痛いです🤣👏🏻

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    左は滅多にないです🙄❗️お腹の形変わりますよね😅

    30週超えたらもっと強くなりますかね😂❓

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    形変わりますね😂
    硬さでもこの子今こっちにいるな😌ってなります!

    ちょうどその辺かもうちょっとしてから強くなりました🤣👏🏻

    4連続で蹴られました🤣笑

    • 2月16日