![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳姿勢が決まらず、左のお乳をあげる時に娘が首を浮かせる。フットボールだきに切り替えても娘が蹴るため授乳が難しい。コツや参考サイト、上唇を巻き込む癖の改善方法について教えてください。
授乳姿勢が決まらない。母乳をあげにくいです…
第二子は授乳枕を買ってません。日中はクッション、夜中は枕を使用しています。
横抱きにしてますが、いまいち授乳姿勢がしっくりこないです。。。特に左のお乳をあげる時は娘も変に力が入って首を浮かせるので授乳体勢がめちゃくちゃキツいです。なので右を飲んだ後そのまま枕やクッションをスライドさせてフットボールだきにするのですが、娘も大きくなってきたのでソファやベットの背面をドンドン蹴るようになってあげにくいです🥲
コツや参考になるようなサイトってありますか?
また口を大きく開けない、授乳の時上唇を巻き込む癖が治りません…生後6ヶ月からはもう直せないのでしょうか…
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちの子たちは2人ともそうなのですが…
「上唇小帯の異常」
があると大きく口を開けて咥えられないそうです。
うちはそれでも生後1ヶ月の頃は頑張って口開けていたので違うかもですが…
参考までに。
![koto.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koto.mama♡
6ヶ月だったら首もしっかりしてるし、横抱きではなくママの足に跨らせる感じで縦抱きで授乳してみてはどうでしょうか🤔?
うちの子は首がちゃんと座る前から横抱きすると泣くようになったので縦抱きで授乳してましたよ!
直せるかどうかはわかりませんが、物は試しで都度直してあげてみては?
コメント