
ベビー布団セットの水通しは、まくらカバー、掛布団カバー、フィッティングシーツが必要です。敷布団と掛布団は洗濯または日干しがおすすめ。洗った布団はベビーベッドにセットするのはいつが適切でしょうか?
もうそろそろ正産期の者です✨
今日ベビー布団セットが届いたのですが、水通しした方が良いのはこの中だと
・まくらカバー
・掛布団カバー
・フィッティングシーツ
ですよね‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ )?
敷布団も掛布団も洗濯または日干しした方が良いですか??
あと、ベビーベッドも既に組み立ててあるんですが
布団を洗ったらもうベビーベッドに布団をセット?しておいて良いと思いますか😱😱?
皆さんはいつ頃どのタイミングで
ベビーベッドに布団をセッティングしましたか〜?
- ❥❥|( ̄3 ̄)|(8歳)
コメント

ぐでたま8
洗えるものは全部水通ししましたが、まだベットには設置してないですょ🤗✨
私は部屋干しでやりました😘🌷

梅ちゃん
私は予定日1ヶ月前に水通ししてベッドにセットしておきました。
けど今の時期は、湿気でカビが心配なのでベビーベッドに掛けて通気性良くして置くと良いと思います。
枕は水通ししましたが、使いませんでした。
1ヶ月頃迄はよく吐いていたので、枕は置かずバスタオルを畳んで置いてました。
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
湿気とかカビとかホコリがやっぱりいちばんの問題ですよね😢💦
通気性よく、心掛けます👶🏻✨
まくら使わなかったんですね!!ちょこちょこ吐いちゃうようなら
タオルのが洗えるしいいですもんね😢😢
私も様子見てまくら使うか決めようとおもいます♡- 11月1日

tomomi
カバー類は水通し、枕と毛布と布団は天日干ししました(*´˘`*)予定日前に設置しましたよ〜!
カビが生えるかもしれないのでベビーベッドにたてておくのがいいかもです!
ちなみに枕は一度も使ってません✧窒息
の原因になったりするそうで産院でも使ってませんでした。
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
ありがとうございます♡
私もカバー類は洗って布団等は天日干しにしようとおもいます👶🏻✨
カビも怖いので工夫して保存しようとおもいます💦
枕で窒息とかあるんですね😢💦
一応洗濯はしておきますが
私も産院で聞いたりベビーが生まれたら様子見て
使用を考えます😱😱- 11月1日

まりち
同じの持ってます( ˊᵕˋ )♡
洗って袋に入れてベッドも38wちょいで組み立てました!でも、組み立てた次の日に破水したのでやっといて良かったなと思いました😂
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
小さくて本当に可愛いですよね👶🏻✨ふかふかそうなので早く洗ってあげたいです😢♡
袋とは、お布団が入ってた袋ですか😳?
すごいタイミングですね!!✨
私も9ヵ月くらいから切迫気味で今はすでに子宮口が開いてて兆候も結構あるので
本当にそろそろ出産しそうな予感がして早めに準備しないとってせかせかしてます😱😱笑- 11月1日
❥❥|( ̄3 ̄)|
ありがとうございます♡
私も早く水通ししようとおもいます😱✨
ベッドに立てかけたり袋に入れて保存してますか?😳😳
私も普段部屋干し派なんですが
天気のいいとき狙ってベビーのものは外に干すようにしてましたが
部屋干しでも問題ないですよね😱✨
ぐでたま8
布団のもので洗ったものは赤ちゃん専用に用意したタンスにしまい込んでました😋💖
外干しだと埃とか付きそうだなと思い、赤ちゃんの物は全部部屋干しでやっちゃってました😖✨
❥❥|( ̄3 ̄)|
私も明後日あたりにちょうどベビー用のチェストが届くのでそこに保管しようとおもいます👶🏻💕
わかります…❣️外に干した方が日光消毒が〜とか
部屋干しのが菌が増える〜とかすごい部屋干しダメみたいに言われますが
外に干してホコリとか花粉とか砂とか付く方が嫌ですよね…😱😱😱(笑)
天日干し派が当たり前で部屋干し派が全くいなかったので
おなじように考えてる方がいて嬉しいです( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )✨笑
ぐでたま8
花粉ついて花粉症になられても嫌ですからねー😖💧
自分の服は外でも良いやーって思うけど、子供のことになるとズボラな私でもだいぶ神経質になっちゃいますょ😄💦笑